
コメント

ママリ
こんにちは!
私は初めから、体外受精でした。
先ずは色々検査が行われますが、結果次第でステップが組み込まれる可能性はあると思います(*´-`)
体外受精は妊娠率は上がるかもしれませんが、お金や心身共に負担はかなり大きいです。
でも、一般不妊治療のタイミング法で一発で妊娠する事もあれば、いくら高度な不妊治療の体外受精しても出来ない場合もあります。
先ずは検査して、クリニックの先生と、とことん納得いく方法で進めて欲しいなと思います☺️
ママリ
こんにちは!
私は初めから、体外受精でした。
先ずは色々検査が行われますが、結果次第でステップが組み込まれる可能性はあると思います(*´-`)
体外受精は妊娠率は上がるかもしれませんが、お金や心身共に負担はかなり大きいです。
でも、一般不妊治療のタイミング法で一発で妊娠する事もあれば、いくら高度な不妊治療の体外受精しても出来ない場合もあります。
先ずは検査して、クリニックの先生と、とことん納得いく方法で進めて欲しいなと思います☺️
「不妊治療」に関する質問
2人目欲しいですが、 不妊治療するタイミングを悩んでいます。 定期検診に行くと、子宮の状態や卵巣の状態を見て 今が治療始めてみてもいいタイミングだと思うと判断され ましたが4歳差希望です。 3歳差より4歳差の方が金…
5歳の娘と2人目体外受精にて授かり5w2d、中絶を考えるほど不安が大きいです。かなり精神的に苦しく自分でも自分が許せないため、ご批判やお叱りの言葉はお控えください。 元々約2年不妊治療していました。夫は2人目には…
昔から対人関係が苦手で自分がASDかも、と思い発達検査を受けに行こうかと思ってます。現在2人目不妊治療中ですが、やはり遺伝も考えて諦めた方がいいのかな、と今更ながら考えてしまいます。月末に受精卵移植予定です。
妊活人気の質問ランキング
りょう
返信ありがとうございます🙇♀️
検査次第でスタートが決まるのですね。
メンタルは少しやられてるけど、強くならなきゃですね!!🥲
まずは検査に行ってみます!
今出血してるので、止まってからの方がいいですよね??
全然関係ないんですが、私と同じ年齢です😊
お互い頑張りましょう😄❤️
ママリ
確か検査の中では、生理期間中にしなきゃいけない検査もあると思います😊
クリニックへ確認してから行ける場合は直ぐにでも行ってみるのも良いかもしれないですね☺️✨
同い年とは驚きました😄💗
はい❣️お互いに頑張りましょうね😊👍✨