※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食中期で母乳不足ならミルク追加か、離乳食増量か検討。体重増加なし。

離乳食中期で、母乳不足になってきてる場合、
ミルクをあげるべきですか?
離乳食の量を増やすべきですか?

※現在離乳食の量は標準〜多めです。
※体重が増えていない状況です。

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルク少し増やしますかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    完母の場合、どれだけ足すか考えちゃいますね‥

    • 1月20日
じぇじぇ

完母ですか😊?
私は完母で2人目の子が7ヶ月くらいから一歳3ヶ月くらいまで体重増えず、成長曲線の下の方でしたがミルクは足しませんでした!

助産師さんに足した方がいいのか聞いたところ、動くことが多くなってくる時期なので体重が減ってないなら今のままで大丈夫と言われたので、離乳食も特別増やすこともせずにしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    完母です!

    体重増えないどころか減ってるんですよね💦

    • 1月20日
  • じぇじぇ

    じぇじぇ

    減ってるんですね💦
    離乳食を食べてくれるなら少し量を増やしてもいいかもしれませんね😀

    • 1月20日