
コメント

はじめてのママリ
娘パン大好きです!
前日の夜にきな粉とバナナを潰してペーストにして、耳を取ったパンを軽く伸ばしてバナナペーストを塗ってくるくるサンドにして、ラップして一晩寝かせて、食べる前に切って出してます☺️

あんよ
食パンの耳切ってジャム薄く塗ってくるくるして一口に切る😊
卵溶いて牛乳、砂糖、塩すこーーし入れて食パンハサミで適当に切って卵液に浸してラップしてチンでフレンチトースト風😊
↑耐熱容器1つで出来るので洗い物少なくていいです笑
きな粉を牛乳で固めに溶いてパンに塗ってトースト🍞
ここら辺はよく作ってました😊
-
すみっコぐらし
レンチンでフレンチトーストはいいですね🙌🏻
結構洗い物出ますよね💦
きなこやってみます。- 1月20日

ぶーぶーちゃん
牛乳に少し砂糖を入れてレンジで温めて(砂糖を溶かす)、一口大に切ったパンを裏表浸し、バターを溶かしたフライパンで焼くだけです!
美味しい美味しいと食べてくれる簡単メニューです😊
-
すみっコぐらし
フレンチトーストですね😊
簡単なやり方なので、試してみます✨- 1月20日

くろすけ
フレンチトースト
パンプディング
サンドイッチ
マヨトーストよく作ります✨
-
すみっコぐらし
パンプディングってフレンチトーストみたいなものですか?
ちなみにサンドイッチとマヨトーストってどんな具材を乗せてますか?
質問返しでごめんなさい🙏- 1月20日
-
くろすけ
そうですそうです👌🏻
でも浸しといてチンするだけで見た目も可愛くておすすめです♡写真はもっと前の離乳食期に作ったものですが🥺
サンドイッチはジャムか卵が多いです☺️マヨトーストはうすーくマヨ塗って青さをかけて軽く焼いてます。サンドイッチもマヨトーストも大人のを作る感じで味薄めにしてます✨- 1月20日
-
すみっコぐらし
写真ありがとうございます❗
お昼に作ったんですが、中まで卵液が染み込まなかったです😭
あおさのマヨトーストって簡単でいいですね😋
明日やってみます✨- 1月20日
-
くろすけ
食パンを手でちっちゃく千切ったらすぐ染み込みますよ👌🏻
青さって手軽に使えるのに栄養たっぷりらしいのでよく使います☺️✨- 1月20日
-
すみっコぐらし
そうなんですね😊
サイコロ状に切ってから浸さしましたが、次はもうちょっと染み込みやすい形にしてみます✨- 1月20日
-
すみっコぐらし
ちなみに食パンは1食でどれくらい食べてますか?
- 1月20日
-
くろすけ
耳なしで6枚切り1枚食べます😅💦- 1月20日
-
すみっコぐらし
そうなんですね❗
ありがとうございます😊- 1月24日
はじめてのママリ
冷蔵庫に入れて寝かせとくとパンに馴染んで食べやすくなります!
すみっコぐらし
ありがとうございます😊
バナナをあげすぎて嫌いになってしまったので、同じ要領でジャムパンやってみます✨