※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カラー
お金・保険

育児休業給付金の申請時期は産休終了後です。金額は支給後に確定します。月額は13%または30%を超えないように調整したい。良く分からない点があるので教えてください。

育児休業給付金の申請できる時期と金額の決定について教えて下さい。

申請できる時期は産休終了してからになるのでしょうか。出産した直後にあらかじめ申請だけはできるのでしょうか。

それと自分である程度は金額の計算はしていますが実際の決定金額は支給されてみないと分からない感じですか?

育休開始から少しずつ職場に出勤したいと考えています。
賃金月額の13%、または30%をなるべく超えないように調したいので早めに正確な金額が知りたくて。

それと厚生労働省のリーフレットには賃金が13%を超えて80%未満の場合〜
等とありますが、これは自分の会社の給料の締日などではなく育休開始日から30日間区切りでの期間でしょうか。

ご存知の方はどうか教えて下さい🙏

コメント

りんご

給付金は後払いなので、申請は育休開始から2ヶ月後からです😊

  • カラー

    カラー

    ありがとうございます。後からの申請なのですね!知らなかったです。

    • 1月20日
ザト

育休で最初にする申請が二つあり、受給資格確認申請と初回給付申請です。
この二つは一つの紙で申請できますが、初回給付(2ヶ月分)と同時に申請する場合は育休開始後2ヶ月経ってからしか申請できません。
分けて申請する場合は産後すぐに受給資格確認申請のみであれば行えますが、一度で済む申請を二度に分けることはお勤め先の担当者が嫌がるかもしれません。
また、受給資格確認通知には給付金額は記載されておりませんので、いずれにしても二つまとめて2ヶ月後に申請がベターです。
ちなみに、お勤め先の担当者の申請方法によって振り込まれる日が変わりますし、支給決定通知(金額が書かれている紙)がもらえる日も変わります。
ハローワーク窓口申請の場合はその場で支給決定通知を受け取れますし振込も2営業日と最短です。
窓口ではなく郵送や電子申請の場合は振込まで1ヶ月以内、もちろん支給決定通知も振込日が近くなるまでもらえませんので、申請期間が開始したら窓口申請をお願いしてみてはいかがでしょうか😊💦

  • カラー

    カラー

    2つの手続きを同時にするのが通常なのですね!
    窓口申請とは自分でやるのでしょうか?

    • 1月21日
  • ザト

    ザト

    窓口でも郵送でも申請内容は同じです。
    お勤め先の担当者がしてくれることがほとんどですが、出勤簿のコピーなど手に入るならご自身でもできますよ😊

    • 1月21日
  • カラー

    カラー

    詳しく教えて頂きありがとうございます!
    なるべく早く貰いたいけどあんまりしつこく会社に言うのも躊躇われるのでほどほどにします😅

    • 1月21日
らら

初回の申請は育休スタートから2ヵ月後です
上の方もおっしゃっているように終わった休暇分の申請しかできないので毎月2ヵ月経つごとに申請になります💡

育休中の就労に関してもカラーさんがおっしゃる通り、会社の締め日は関係なく育休での30日単位ごとでの話になります😊
1/15が育休開始だとしたら1/15〜2/15の間の給料が賃金の13%を超えたら減額、80%を超えたら支給なしです
勤務時間&日数もこの1ヵ月間で10日かつら80時間超えてはいけないです

  • カラー

    カラー

    終わった分の休暇を請求する形なんですね!

    • 1月20日