※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

保育園の面談で、2歳11ヶ月の長男の行動について悩んでいます。自己主張が強く、集団行動に慣れていないようで、保育園に行くのを嫌がることも。家庭では言うことを聞かないこともあります。異常なのか悩んでいます。

保育園の面談があり、その内容でモヤモヤしています…。

2歳11ヶ月の長男は私から見ても大人しくはなく、自己主張も強く、落ち着きのないタイプだと思います。
家でもとにかくずーっと喋っています。
1歳頃から職場の託児所に預けていて、10月から産休に入るため保育園に行き始めました。

先日面談があり、以下のようなことを言われました。

・食事中話したり、歌ったりして進まないことがある。
・トイレの後の着脱で気分が乗らないといつまでもズボンを履かないことがある。みんながご飯を食べるのを待っているのにズボンを履かない。
・大きな声で話してヒートアップして止まらないことがある。
・みんなが集合しているのに集まれないことがある。
・ダメと言われたことを直ぐにやめられないことがある。
などなど…。

とにかくできないことを言われ、注意することが多いので来るのが嫌にならないか心配ですと言われました。
また、託児所だったから集団行動になれていないこともあると思う。周りの子はみんな進級だからついていけないこともあります。とも…。

保育園に行くのを嫌がることもあります。
嫌がったらまだ小さいので休ませてもいいと思います。とも言われました。

家では自己主張したり、癇癪を起こすこともあったり、イタズラして叱ることもあります。
確かに私も怒ってばかりかもしれません…。
でも、言えばそれなりに行動してくれますし、約束は守れることもあります。
例えば、その動画終わったらお風呂入ろう。ご飯食べよう。等…。
ただ、何度も同じことを言われたり、やったりすることはあると思います。
年相応ですか?それとも、逸脱してますか?と聞いても、個人差が大きい年齢なのでわかりません。と…。

なんだか、言うこと聞けないから迷惑なので休んで欲しい…みたいなニュアンスなのかとモヤモヤしました。
考えすぎでしょうか?
長男のこのような行動は異常なのでしょうか…。
なんだかできないことばかり言われて、できることやできるようになったことは一切言われずショックでした…。

何かご意見いただけると幸いです。

コメント

みん

そういう子普通にいますよ!!今保育園で年中クラスですが、年相応ではないのでは?ってくらいこちらがみてもわかるくらいの子もいます。まだ2歳ならおかしくないと思いますよー😅💦

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます。
    ほっとして涙が出ました…。
    面談から本当にモヤモヤして心配してたので…。
    これからできるようになりますかね…。
    保育園が長男の心の負担になってないかも心配です。

    • 1月20日
  • みん

    みん

    たまーにのんさんのようにこう言われた、、って書いてる方いますが、こんなにできないことばっかりいう先生いるんだって感じです。。。🥲💦これからできるようにもなりますし、保育園の先生ならそれも成長の過程の一つとしてちゃんと見ててほしいです。たくさんの子供を見て相手してるので大変だとは思うのですが💦
    私のところは40代〜くらいからの先生がほとんどなので、できないことがあってももっと言い方が違ったのですごく信頼できます。一才の時、今の園とは違うところだったのですがそこは先生が若い方ばかりで、言い方にモヤモヤしたり腹立ったことが何度もあります。人ですから、合う合わないとかもありますしね🥲

    • 1月20日
  • のん

    のん

    託児所の先生は毎日連絡帳にこれができた!これを楽しんでました!ご飯たくさん食べました!みたいにできることを沢山書いてくれて…。
    送迎の時に気持ちの切り替えが難しくなってしまった時がありましたが、切り替えたあとは沢山笑ってました!この年頃の子はこんな感じだと思います!みたいに言ってくださったのでとても信頼していました。

    今の保育園の先生は入った時からできないことや注意したことを送迎の時に言うことが多いです…😢
    私がその先生を信頼できてないからモヤモヤしてしまうのかもしれないですね…😭

    私も振り回されずに息子の成長を見守りたいと思います☺️

    • 1月20日
  • みん

    みん

    親も子も合う合わないがあるから難しいところですよね、、、お迎えの時くらいいい事言ってほしいなーと思ってしまいます🥲💦
    できないことはあって当たり前です!だってまだ2歳ですもん💓ゆっくりゆっくりその子のペースでいいんですよ!!これからも子育てがんばりましょ(^^)

    • 1月20日
  • のん

    のん

    ありがとうございます😢✨
    最近は赤ちゃん返りもあり、私もイライラしてしまいがちですが…
    親の私がいい所やできることを見つけて、楽しんで育児します❤️
    ぷぷさんのおかげで前向きに居られそうです‼️
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 1月20日
ゆーちゃん

えーーーメチャわかります、その気持ち。。。
うちも2歳の子が行ってますが、できないことばかり書く先生いて本当メンタルやられて、園長先生に相談しました。笑笑
その先生だけ、やれないこと書いてくるし字を見れば分かるから本当嫌でした。笑
しかも、私が切迫で、入院してるときも入院してること知ってるのに、「今日も落ち着きがなく、、、」とか普通にかく先生です、

  • のん

    のん

    ありがとうございます😢✨
    めっちゃメンタル削られますよね…😭💦
    前に通ってた託児所の先生はできることとか、いいことしか言わない先生だったので、本当にキツイです😓💦
    特別ぐずったりとか、泣いた時だけはこういうことがありましたが、おうちではどう対応してますか〜?みたいに聞いてくれる先生だったので…😢

    落ち着きがなく…とか書かれたら本当に嫌な気持ちになりますよね😔
    進級の時に担任外れてくれないかな…と思います💦

    • 1月20日
ひかり

途中入園の子あるあるだと思います☺️進級組は早くから揉まれてメンタル面成長早いですからね〜。

うちは1歳児クラス入った時、他の子より半年遅く入園しました。更に3月末生まれの早生まれなので、少し慣れてきた頃に、周りの子がもうふざけないような場面で、ワザとふざけて周りの反応見てるって言われていました🤣

あと2〜3ヶ月もしたら慣れますよ☺️

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます😢💦
    ひかりさんのコメント見て本当に安心しました😭💦
    途中入園な上に早生まれなので差があって当然ですよね…😔
    今週は行くの嫌だと言わずに行ってくれているので成長してると思って見守ろうと思います😊
    本当にありがとうございます✨

    • 1月20日
  • ひかり

    ひかり

    今2歳児クラスですよね?3歳児クラスに上がると、更に身の回りの事自分でする必要あるので、進級に向けて色々できるように先生たちも熱心に教えてくれている時期ですよね☺️

    どんな場面で、どんな声かけしてるかなど具体的に聞いてみて、お家でも実践してみると良いかもです。

    例えば、集合の時は、順番に並んで壁ぺったんして、お口チャックよ〜みたいな、保育園独特?の声かけがあったりします😊

    • 1月20日
  • のん

    のん

    今2歳児クラスです‼️
    確かに今、ズボンをはいたり、靴を履いたり、支度をしたり、声掛けで沢山できるようになったことも多いです☺️
    家では結構やってしまうんですが、先生に聞きながら声掛けしていこうと思います😊

    保育園で覚えてきた声掛けとかは本人も覚えているようで、手を洗ったり、お昼寝したり、ご飯を食べる時に喋ったりしています🤔
    家でも、ダメとか、こうして!だけじゃなくて保育園と同じ声掛けでできるように聞いてみたいと思います🙌

    アドバイスありがとうございます‼️

    • 1月20日
ぽんぽん

ムカつきますね!!!
その先生!!
ネガティブ要素ばっかり
言ってきて私からすれば
のんさんの息子さんが
おかしいんではなく、
その先生が保育士としてと
いうより大人としてどうなの
って思います。
子どもなんだからできる日も
あればできない日もある、
気分いい日もあれば気分
乗らない日もある。
大人だってそんな日あります
よね。
ただ、大人だから我慢したり
無理したりして頑張っている
だけで子どもに大人と同じ
ようなレベルを求めている
ようにしか思えません!!
子どもは子どもらしくて
いいですよ!!
先生に言われたようなことも
2歳11ヶ月なら全然普通の
ことです。
うちの娘もそうですよ。
本当に嫌な思いしましたね。
息子さんは全然普通なので
その先生が保育士として
まだまだ成長中なんだなー、
保護者にネガティブなこと
しか言えないんだなーって
思えばいいです!笑笑。
そりゃ子どもだろうと大人
だろうと人の悪いところは
目につきやすいからそれしか
言えない先生なんだと思いますww
のんさんの息子さんの良さに
気づくことのできない可哀想な
先生なんですよ🤣笑笑。
気にしなくていいですよ😚❤️

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます‼️
    面談の日から息子のできないところばかり気になってしまって…😢💦
    ぽんぽんさんのコメントを見て、息子は息子らしく頑張ってるんだなぁと思えました…😭✨
    気分が乗ったり、集中するとこんなことも出来るようになったんだ…と私も驚くことがあるくらい成長してくれてるんです。
    私も息子のいい所を見つけて伸ばせるように関わろうと思います😊
    本当にありがとうございます‼️

    • 1月21日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    のんさんが息子さんの
    できないところばかりに
    目がいってしまうのも
    その先生の責任ですよ😤
    のんさんは何も悪くないです😊
    まだまだ何も出来ないと
    思っていてもえ!!こんなこと
    できるよーになったんだ!とか
    え!!こんなこと言うように
    なったんだ!!ってびっくり
    することありますよね☺️❤️
    周りの気がかりや心配を
    よそに子どもはいつの間にか
    どんどん成長してるもんです
    よね😂
    いつかはあー、あんなことで
    悩んでた時もあるなーって
    しみじみ懐かしく、そして
    寂しく思うよーになる頃が
    くるんですよ😊
    うちは上の息子が4月で
    6年生になるので反抗期の
    ようなものを迎えていて
    2歳、3歳だった可愛い頃が
    懐かしく思ってると同時に
    大きくなったなーって感慨深い
    です😂❤️笑笑。

    • 1月21日
  • のん

    のん

    今日保育園に迎えに行ったら号泣しながら帰ってきました💦
    色々上手くいかなくてパニックになっちゃったとその先生に言われました😓
    でも、息子に話を聞いたらその先生がいやだ。保育園が嫌だって言うんです💦
    2歳児の話なのでどこまで真に受けていいのか分かりませんが…私も不信感がある中でそう言われてかなりショックです…。
    コロナもあるし自主休園させようかと悩みます💦

    • 1月21日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    それは不信感募りますね!!
    私も同じ立場ならその先生の
    こと完全に信用できないです。
    子どもの言っていること
    信じます。
    その先生以外に相談出来る
    先生いないですか?🥺
    園長先生とか、、、
    園に相談しにくかったら
    役所でもいいと思います。
    充分、相談するに値する
    事柄だと思います。

    • 1月21日