![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニー英語システム(DWE)以外で、音楽好きな1歳児向けのCDやDVD教材を教えてください。購入する際は、シングアロングやストレートプレイなどの違いや、CD、DVD、本一式のどれがおすすめか教えてください。
ディズニー英語システム(DWE)などの英語教材にお詳しい方😄
オススメのCD、DVD教材、教えていただきたいです!
子どもが1歳ごろから、かなりゆるくおうち英語をやっていて、今はもう年少です。
音楽がとにかく好きで、車で移動中に英語の音楽を聞かせています。
中古で買ったDWEのプレイアロング、Zippy and meなどZippyのDVDは持っているのですが、最近は飽きたのか全然見ていません😅
私もズボラなので、気が向いたらさせる程度になっています。
子どもはディズニーチャンネル(日本語で)をずっと見ているので、ディズニーは好きだと思います。
次に中古で教材を買うとしたら、何がいいでしょうか?
シングアロング?ストレートプレイですか?
詳しくないので、教材の違いとか教えてもらえると嬉しいです。
その場合はCD、DVD、本一式買う方がいいでしょうか?
DWE以外でも大丈夫です✨
音楽好きな子どもに合いそうなものがあれば教えてください♪
- ままりん
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
DWEフルセット持ってます
親御さんとしてはどの程度、お子さんに英語を身につけさせたいですか?
しっかり身につけさせたいのであれば「ゆるっと」は無理だし、キツいこと言いますが教材費の無駄だと思いますよ💦
![のーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のーたん
うちの子は3歳まではプレイアロング好きでしたが今はシングアロングが大好きです。年少さんならシングアロングの方がいいかもしれませんね。もし一式買うのであれば友達からの紹介とかのほうが何かの特典つくかもです🙌お話し聞いてみるのもいいかと思いますよ(^-^)家にきて詳しく物を使って説明してくれます。
-
ままりん
コメントありがとうございます。
子どもが同世代の方にお話聞いてみたかったので、嬉しいです✨
うちはZippyを見せたら、プレイアロングは見なくなってしまいました😅
Zippyはもう少し小出しにすればよかったなと今は思います🤣笑
やはりシングアロングが良さそうですね!
一式買った方がいいでしょうか?
絵本もディズニーが可愛くて楽しくお勉強できそうですよね✨
どのような感じで教材を取り入れておられるんですか?
他の動画とかアニメを見たがったりしますか?
あと、どれぐらい英語でお話しできますか?😊
うちは英語のアウトプットの場が無いので、今後どうしていこうかなーと考えています。
もしよければ色々教えていただきたいです✨- 1月20日
-
のーたん
うちは0歳からしていて、2歳過ぎにはABCの歌はうたえてました🙌今はパウパトロールとかパジャマスクとか他のアニメ大好きなんですが、車の中では常にディズニー英語システムをかけている状況です。一緒に歌ったりとかして、名前は❓と英語で聞くと英語で返せる位のレベルです🤣色とかミッキーなどの仲間の名前などは英語で答えてます。
家でも暇な時ディズニー英語かけてあげたり、キッドに遊ぶ物も沢山あるのでそれで遊んだりとかですかね😊
絵本はタッチペンがあるのですが、それでよく遊んでますよ😊
ズィッピーは面白いですよね😆
シングアロング買うのであれば会員になるのがあれでしたら、少しずつお試しみたいな感じでフリマアプリで買うといいかと🤔はまるはまらないは正直子供によっては違ってくるかとは思います😭- 1月20日
-
ままりん
詳しくありがとうございます😊
楽しく取り組んでおられる様子が目に浮かびます♪
うちも車内で一緒に歌ったりしています😄
簡単な質問には英語で答えられたりするので、DWEに触れさせた効果?が少しは出てるのかな?と思ってます😂笑
パジャマスクとかディズニーのアニメは英語で見せていますか?
時々、英語の音声に切り替えるのですが、もう日本語と英語の違いも分かるので、「英語のお口(音声)やめて」と嫌がることがあって😅💦
押しつけて、英語自体を嫌がったら困るので、ほどほどにしてるのですが、そこの加減で悩んでます。
英語嫌がる時とかはないですか?
一つの教材をずっとやりこむ方ではないので、中古一択かなって感じです。
少しずつ様子見て集めようかなと思ってて。
でも絵本が魅力的ですよね!
CDで朗読版があると思うのですが、あれはどうですか?
子どもが聞いて楽しいものですか?- 1月20日
-
のーたん
車だと嫌って言われても聞き流しでかけてますね🤣今は好きなものらしくてそればっか流れてますが😆
本人は英語でも日本語でもどっちでもいいみたいで自分で勝手YouTubeみてますよ🤣
英語自体嫌がるときはあります(^^;)テレビで英語かけよーとすると、えーやだー見たくないって感じで(^^;)
CDの朗読版はDVDでも似たようなやつがあるんですが親としてはつまらなくて、娘も流したら聴くとは思うんですがほとんどまだ流してなくて😂ただストーリーを英語で淡々とお話ししたりしてるので、多分まだつまらない感じかもですね(^^;)
英語の機械で単語を通すやつがあるんですが、それは楽しんでやってて発音もいいです😊- 1月20日
-
ままりん
遅くなりました💦
やはり英語嫌がる時もありますよね。
他の面白いコンテンツ知ってるだけに年齢的に難しくなってる気がします💦
DWEの物も色々買いたいのですが、子どもが食い付かないかもなぁーと思ったりして、悩んでしまいます。中古でもそれなりに値段しますしね😅
なるほど、朗読版はやめておいた方が良さそうですね!笑
あっ、トークアロングカードですか?
最近すごく気になっています😄
おすすめですか?
買うなら、機械も最新のはさすがに高いので旧型を買おうかなーと思ってます。- 2月3日
-
のーたん
朗読版はいらないです🤣多分ききません🤣
うちの子は直近でいえば遊ばなくなりました(^^;)最初はよく遊んでましたよ😊- 2月4日
-
ままりん
そうですよね🤣
間違って買わなくてよかった!
中古で沢山出てる理由がわかりますね笑
そうなんですか⁈
ちょっとやったら飽きてしまいますかね🤔
値段が値段だけに試しに買うはできないので、悩みます😅- 2月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳8ヶ月の子がいますが、うちもゆるく英語やってます笑🤣
私は3歳までは日本語優位で日本語しっかりやって欲しいから朝から晩まで英語漬けにせず、ゆるーくやってます。
3歳からやって所謂ペラペラの子沢山いるので焦りはないです😊
耳の臨界期だけ気になってるのでかけ流しだけは毎日続けてて、DVDもたまに見せてます。あと歌に合わせてシングアロングの絵本見せてます。今は音楽流すとその曲のページ開いて見たり、フレーズに合わせて踊ったりしてます。発語も英語で少しあります。ゆるくやっててそんな感じです。3歳ならストレートプレイの方がいい気がします!
うちは本人が英語もし好きそうならそのまま3歳からインターへ…と思ってるのでそんなゆるい感じでした😊好きじゃなさそうならスパッと普通の保育園に行きます👍でも、家の至るところに英語のポスター貼ってあって好きなアニメ(トーマス好きです)英語音声で見せられて遊ぶ時のBGMが英語だったら英語好きになってくれるんじゃないかな?!って勝手に淡い期待してます🤣
-
ままりん
遅くなりました💦
コメントありがとうございます。
わかります!私も耳が良いうちに聞かせておきたいなぁと思ってやってる感じです。
ストレートプレイの方がいいですか?
まだ教材の違いとかイマイチ分かってなくて😅
無料で面白い動画とかも色々あるので、DWEよりそちらが見たいと言うことも多く💦
厳選して買わないとなぁーと思ってます。
それにしてもインターに行かせようと思われてるのは本当に凄いですね✨- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
それぞれのご家庭で考え方ありますよね😊どこまで英語話せるようになって欲しいかにもよりますし❣️
ストレートプレイはシングアロングと繋がって会話も出てくるからやりとりもできるようになる3歳以上には効果的って聞きました!うちも3歳過ぎたら中古で買う予定です😄中古は安いことはもちろん、必要になったら買い足せるところだと思います💡うちはフルは飽きたら怖くて手出せないです😅
インター、いま3歳以上は保育料無料化で補助出るので、習い事掛け持ちで通うよりだいぶ安いと思いますよ❗️私の検討してる園は諸々込みで3.4万です。ただ、卒園後に公立の学校行くならアフタースクールやオンライン英会話で継続的にやらなきゃいけないなとは思ってます!- 2月3日
-
ままりん
確かに飽きるのが怖いですよね!
DWEって高い教材なので、よく調べて吟味しないと怖いです😂💸笑
ほんと次買うのも悩みます。
子どもがもう面白いコンテンツ知ってるし、無料動画もよくできてますもんね。
DVDつまらないとなったら大変だなと思って😅
そうなったら、最悪また売るかですかね?🤣
インターそんなにお安く通えるとは知りませんでした!!
お住まいは都会ですか?
習い事行くこと思ったら、本当にお得ですね♪
通える所にインターがあって羨ましいです😆- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
うちは今はDWEのDVDどハマりしてますが、もっと楽しいのあったらそっちいっちゃいますよね🤔中古で買ってまた売ってる人沢山いますね💦でもDVDはそんなに極端に値下がりしないので買った時と同じくらいで売れるみたいですよ🤣
我が家は田舎です😂インターも県内に5つくらいです。たまたま徒歩圏内に1つあって、通うの楽だしいいな〜と思ってます🤣- 2月4日
-
ままりん
DWEどハマりだと買った甲斐がありますね😄
うちの子は色んなコンテンツをアレコレ見たい感じですね😂
なので、最悪気に入らなかった時も諦めのつく中古購入がうちの家には合ってるなぁと感じます。
私も教材の違いとか調べてみて、年齢的にストレートプレイいいなと思いました✨
絵本も欲しいですけど、中古は綺麗な物は高いし、使用感あるものはカビとか心配なので、そこがネックですね😅
田舎住みなんですか⁉️
近くにあったなんて凄くラッキーですね😄
うちはインターと検索したら、英会話教室しかヒットしませんでした🤣- 2月8日
-
ままりん
習い事も悩みます💦
英会話教室は小学生になる頃に考えようかなと思っていたのですが、年少だと周りのお友達が色々習い事してて😳
その影響で、もう行かせるべき⁈って悩むようになりました😅
幼児教室とか水泳、ピアノ…色々させてるご家庭も多くて、ほんとビックリします。- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
ディズニーのキャラクターが好きみたいです😊
DWEやってても使いこなせなくて絵本もまったく開いてないような人も結構います💦私が買った絵本はかなり美品でした!DVDやCDは再生できれば汚れてても気になりませんが、絵本は使用感あると気になりますね🤔
引っ越した先で保育園探し始めたら一番近い保育園がインターでした🤣親としては近いのでぜひ行って欲しいですがあとは本人がやりたいかどうかですね😅
水泳は心肺機能鍛えるためにもにもいいなと思います!ピアノもうちは3歳から習わせるか迷ってます🤔両手使うから脳にいいっていいますよね🎹幼児教室はそれぞれのご家庭の考え方ですよね。。家でやれることも多いのでうちはいいかなーと思ってました!- 2月8日
-
ままりん
なるほど、絵本は美品狙いで買わないとですね!
DWEって良い教材なのに、一気に大量に届くと使いこなせないって分かります。
私もそうなりそうですもん🤣笑
フリマアプリにもいっぱい出てますよね。
そういう所で買われてますか?
CD、DVDはフリマアプリでいいかなと思うのですが、トークアロングが欲しくなってて、業者にするべきか色々調べまくってます。
DWEってレビュー書いてる人も多いので、調べ出したらキリないですね😂笑
習い事も本人がやりたいかどうかも大事ですよね。
私は水泳させたいのですが、本人が急にプール嫌と言いだして、今は難しそうです😅- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
フリマアプリで買ってます❣️
トークアロングは最近だいぶ中古相場値下がりしてきて安く買えるようになったって聞きました!両面デジタルでカードとプレイメイト別々で買った方が安く上がるって聞きました。全部インスタの中古DWEユーザーの会情報です🤣中古でもネイティブと事前に会話できるくらいになってるお子さん沢山いますよ😊- 2月8日
-
ままりん
そうなんですか!
知らなかったので、情報嬉しいです😆
機械は壊れたり、状況が悪いとかもあると思うので、しっかり見極めないとと思って。
決断までに時間かかると思うので、先にカード買ってフラッシュカードがわりにしてみるっていうのも良いかもですよね✨
Twitterは少し見るのですが、インスタも情報得るために始めるべきですかね笑
安くなってきたのは、2019年のリニューアルも関係してるんでしょうかね🤔
最新のトークアロングは魅力的なんですけど、高額で手が出せないです💸😖💦- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、壊れても中古だと交換できないですし💦
カードだけ最初に買ってもいいかもしれませんね😊
インスタは自分が更新するよりも育児情報見るためにやってますね🤣バイリンガル育児やってる人たち沢山いますし、非認知能力とかモンテッソーリもとても参考になります❣️- 2月8日
-
ままりん
そうなんですね!
私もそういう情報大好きなので、情報得るために始めてみようかな✨
勉強熱心な方も多いだろうし、知育玩具とかも知れたら参考になっていいですよね😄
コロナ禍ってこともありますけど、実生活では英語教育とか、そういうことをお話する相手もいなくて🥲
DWEについてもここでお話聞けて楽しいです✨
そして、色々買いたくなってきて大変です🤣✨笑- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
インスタは皆さんすごいなと思います😅同じように出来なくても、ゆるく取り入れられる部分はうちでも取り入れよう!と思ってます😊
そうですよね、なかなかどんな教育してるか知り合いのママと気軽に話しにくいなってところも私はあります💦教育ママと思われたくなくて(そんなつもりないですが…)😞
色々買いたくなりますよね〜❣️私も趣味が育児です🤣- 2月8日
-
ままりん
確かにSNSで発信するぐらいの人だと、熱の入れ方とか凄そうですね笑
色々買いたくなるし、色々させたいし、ホントもっとお金があったら〜と思ってしまいます🤣
いや、そこは中古とか使ったり、色々工夫してやっていくしかないですよね。
あまり他と比べたらダメだと分かっているのですが、かなり裕福な方と知り合ったりすると、こういう方が迷わずDWEの正規買ったり、習い事も自由にさせられるんだろうなぁと思ってしまいます😅
そんなモヤモヤも、フリマアプリ徘徊して忘れるようにしてます😂笑
あっ、どれぐらいお金かけるのOKにしてますか?
あと旦那さんは理解ありますか?
うちは英語にあまり関心なくて…
中古でもフルで何十万って掛けるのは怖いし、高くても数万円でセーブしてます。
あと旦那には値段言ってないです笑- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
お金や学歴なくても子どもにちゃんと色々してあげてるママ沢山いますよ❣️教材買ったり教室行くことだけが正しいわけでもないですし、ママが子どものためになることを考えて行動にうつしてるってだけで、とっっても素晴らしいと私は思います😊‼️
英語教育に関しては3ナイ主婦の本おすすめですよ。お金も学歴もなくてもやれる!(ただし、親の覚悟が必要)と思わせてくれます。
夫にはお金のことは言ってますよ!やりたければやればいいって感じですね🤔教育方針やお金のかけ方に関してはお互いすりあわせして着地点見つかってます。それにうちはDWEもちょこちょこ買ってて一気に何十万はないですし、子が飽きたらまたメルカリで売って違うの買って〜の繰り返ししてるので、そんなにお金かかってないかもです🤣- 2月9日
-
ままりん
そうですよね、お金とかではないですよね。子どものためにどれだけ献身的に頑張れるか、熱意も大切ですね。
私はまだまだなのですが😅
3ナイ主婦の本読みました✨
英語で語りかけされてたエピソードとか、ほんと凄いなぁと思いました。
やっぱり親も英語一緒に勉強するってぐらい英語に前向きじゃないとダメなんだなと思います。- 2月13日
-
ままりん
ままりさんはしっかり旦那さんとお話されていて、素晴らしいです。
私も今回、旦那と英語について改めて話をしてみました!
DWE教材のことや、気になってる英会話教室とか。
そしたら、コロナ禍で英会話教室に行くのはどうなんだろうかとなりまして😅笑
それだったら、その分DWEの教材を中古で一気に買って来年まで様子見たら?という答えでした。
私もちょこちょこ買って売って、と思っていたので意外でした😳
子どもも大きいので、嫌がるかどうか、もう一か八かですが、シングアロング、ストレートプレイ、ステップバイステップ、トークアロング、まとめて買って、ごちゃ混ぜで使おうかとも思ったのですが、ぶっちゃけどう思いますか?😂笑
場合によってはバラバラで買うより安く買えたりするのかなと思ったりもするのですが、あとは場所取りますよね😵
ザDWEの棚もうちには置くところが無いので不要ですが、管理しにくいかなと…
なんか違う悩みが出てきてます😅💦
最悪、また売ったら買い手つきますかねー?笑- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
献身的にじゃなくても楽しんでればきっとお子さんも楽しいと思います🙆♀️❣️
3ナイ主婦の方すごいですよね😅私も英語は受験英語しかやってこなかったので、せっかくなので勉強してます😊かけ流しも一緒に聴いてたら少しづつ前より聞き取れるようになってきた気がします🤣
そして!旦那さん太っ腹ですね😳‼️どれくらいの中古狙うかによりますがフルだと20万〜35万くらいですかね?
英語教室に2、3年行ったと思えばアリですよね💡最近は子ども用のオンライン英会話豊富なのでアウトプットはそこでできればいいかなと👍
中古で少し価格設定下げればすぐ買い手ついてる印象でした!みなさんいつも狙ってるようで、たまにめちゃ安いの出ると瞬殺ですね💦
中古DWEの使い方に関してはインスタで投稿してる方々がとっても参考になります‼️やっぱり中古DWE専用でインスタ登録おすすめします😂笑 なんだかんだフルで活用してる中古ユーザーの方多いですよ!そもそもすべてが連動してる教材ですし、フルであったらいいに越したこと無いと思います😊- 2月14日
-
ままりん
私も英語の勉強がんばらねばです😄
子どもから「英語で何て言うの〜?」と聞かれることも増えてきて、答えられないこともしばしば💦子どもが英語に興味示してて嬉しいのですが、私の力不足感じます、、
いやー旦那はよく分かってないですね😇
それに私がお金にシビアだからそんな高価な物買えないだろうと思ってます、きっと笑
フル、良いですよね✨
もっと早く話し合って買ったらよかったです😭
ヤッター思い切って買うぞー😄と思ったのですが、冷静に考えれば考えるほど、うちの子の年齢がネックで💦💦
フル買うのは無謀かもです💦
最近はzippyも嫌がるし、他のコンテンツが強すぎますね😢
格安の出品に出会えたらラッキーですが、ホント運🙏だし、ずっと待ってるのも時間経つだけですよね…- 2月15日
-
ままりん
インスタだと幼稚園からDWE始めた方とかもいますかね?🤔そういう方のやり方を参考にしたいです😭
今考えてるのが…
①ステップバイステップを買って、まだ無理そうならシングアロングかストレートプレイのDVDを考えるか
②最新のストレートプレイを買って、新しいディズニー映像でつるか(でも新しい映像って少なそうだし高額😅)
③DVDは諦めて、トークアロングとCD、絵本を使って音を聞かせる
TVつけちゃうと、違う番組見たがるので、DVDメイト?かポータブルプレイヤー買って見せるのも考えたのですが、目が悪くならないか心配かなーと。
もうオンライン英会話って手にしちゃうか。
長文でスイマセン💦💦
最近異常なぐらいDWEのことグルグル考えてしまってます😂笑- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
お子さん、英語に興味たくさんあっていいですね❣️
3歳からでもやってる人いますよ!ブログとかも検索するといろいろ出てきます😊もう自分のやりたいこととかはっきりしてるから、どうやってうまい具合にやってもらうか、ですよね💦あと見てて思うのが、DWE中古ユーザーの方ってWWKも中古でやってたりするんですよね💦それぞれの教材のいいとこ取りというか。あと、その子によって食いつきが違うんだな〜と見てて思います!なので買っちゃって、だめそうならとりあえず寝かせて…がいいのかもしれません!
ステップバイステップ、ハサミ使ったりするからそういうの好きな時期なら食いつくかもしれないですね!
最新のストレートプレイはBlu-rayですよね!最新版中古でも高いですよね〜😅
トークアロングはハマったら遊んでくれそうですよね。
DVDメイト、わりと安くメルカリに出てますよね!3歳なら離れてみるだろうし長時間見なければ大丈夫な気がします!
アウトプットはなにかしらでした方がいいと個人的には思います!
私の地域の個人の英語教室だと、DWEうまく使いこなせないから相談乗って〜!っていうのにも対応してくれる先生いるんです💡なんかそういう存在いるといいですよね🤔- 2月15日
-
ままりん
なるほど、勉強になります!
DWEの教材とか相談乗ってくれる英語教室の先生とか最高ですね😄
そんな所があったら通わせたいです笑
お住まいの近くはホント英語学ぶ環境、恵まれてますね✨
やはり中古ユーザーだから、色々試せるのがメリットですが、これでいいのかとママ自身で考えて教材を選び与える作業があるから大変さもあるなぁと感じます。相談できる場所があると良いですよね。
ほんとブログとかもっと検索頑張ります‼️
WWKもノーマークというか全然知りませんでした😳- 2月21日
-
ままりん
ステップバイステップ、ハサミ使うんですね!
値段もお手頃だし、気になってます✨
お話参考にして色々考えてみたら、やはり最新版はストレートプレイもシングアロングもどれも高すぎるし買えないなーとなりました🤣笑
とりあえずシングアロングの本、ガイドとメインのCDを買ってみました👍✨
本は無料のサンプル本を見せるぐらいだったので😂笑
反応が楽しみです♪
お得にいくなら、ステップバイステップ買って、インプットにトークアロングかなと思ってきました。
他のDVD系や、DVDメイトは格安出品狙いで随時チェックかなと😁
メイン本も調べたのですが、うちの子にはまだ難しそうで💦今は絶版のストーリブックが気になりだしてます。
ほんとDWEは調べ出したらキリないですね笑
あとは、アウトプットの場も考えないとですよね😭💦
最新は英語の語り掛けも意識して頑張ってますが、私だけでは限界ありますね😅- 2月21日
![パピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピコ
同じくゆるくおうち英語してます。小学校から英語の授業が始まるらしいので今のうちに馴染んでほしいなーというのと、私の復習も兼ねてやってます😂
DWE中古で色々揃えてます。
歌が好きならシングアロングは最高ですよ😉うちの息子も歌が大好きです。
息子は黄色が好きでプルートが好きになり、プルートのパーカー着てプルートの歌楽しく歌ってます😂
DVDにもよくプルートが出てくるので楽しみながらやってます。
DWEのメインの絵本も中古で購入しましたが、内容が難しいです。しばらくシングアロングとDVDだけにして絵本は4歳以降に始めようかと思ってます。
ちなみに教材の違いはママのガレッジセールというサイトに詳しく書かれてて良いですよ😝
あとこれも中古で買ったのですがWWKにも歌のCDがあって、こちらは有名系の歌も入っててよく口ずさんでます。テンポゆっくりなので歌いやすそうです!絵本と歌がリンクしてます。
-
ままりん
遅くなりました💦
コメントありがとうございます。
うちも同じスタンスなので、コメント嬉しいです✨
色々揃えられてるんですね!
教えていただいたママのガーレージセール見てみました。
まだ調べ切れてませんが、色々違いがあるんですね!
教材の勉強しないとです😂笑
あと、ちゃんとした業者から買おうと思いました!
ありがとうございます😊
うちの子も歌が好きなので、シングアロングですかね。
買うならCD、DVD、絵本を一式買う方がいいと思いますか?
あとは最近急に、トークアロングカードとプレイメイトが欲しくなってきました😆笑
お持ちですか?
やはり良いのかなー。
機械を買うと、旧型でも2万円以上するだけに悩みます🤣- 2月3日
-
パピコ
うちはシングアロングはCDと絵本だけ持ってます。別のおもちゃで遊んでる時なんかもCDかけ流しておけば良いかなって感じです😂DVDはストレートプレイを持っていて、これもかけ流しです😂いずれステップバイステップ(シングアロングの映像と、レッスン)のDVDも購入予定です✨
トークアロングとプレイメイトは今のところ買う予定はないです。子供がディズニーばっかりだと飽きそうだなっていうのと、他の単語カードとタッチペンのものを楽しく使えてるので😌でももし2人目ができたらトークアロングも欲しいです😁- 2月7日
-
ままりん
色々買われてるんですね😄
買われてるのは業者からですか?
絵本は使用感も色々だし、カビとかも心配なので、探すの大変だなぁとなってます😵💦
私もDVD買うならストレートプレイかなと思うようになりました。
ステップバイステップも良さそうですよね✨
細かく操作しないといけない?とありますが、子ども用リモコンも買って使わせたいなぁと思いました😄
うちもトークアロングの代わりに、市販の音声ペンを買ったのですが、子供にあまりハマってないようで使用頻度低くて😅
トークアロングならディズニーキャラ出てくるし、どうかな⁉️と思ってしまってます🤣笑- 2月8日
-
パピコ
ものによって業者から買ったりフリマアプリで買ってますよ😀業者であれば絵本カビなどの検品をしっかりされてますね。ちなみにDWEの棚をフリマアプリで3000円くらいで買えたのはお得でした😂
トークアロングも調べたんですが、旧型にも色々あって、両面デジタルというタイプが良いそうですよ!1万円台でも見かけた気がします☺️- 2月11日
-
ままりん
DWEの棚、3000円はめちゃくちゃ良い買い物ですね‼️😄
調べていただいてありがとうございます♪
最近旦那にDWE教材のこと話してみたら、中古で一気に買ったら?とお許しが出ました。
シングアロング、ストレートプレイ、ステップバイステップ、トークアロング、どれも悩んでるので、まとめて買ってみようかと思うようになってきました。
子どもが大きいので嫌がるかもですし、活用できないかもですが💦
どうなんだろう…とまた悩んでます😂
メインの本は本だけで買われたんですか?
内容が難しいと仰っていたので、ステップバイステップと買ってもまだ難しいのかなーと😵
ネットで調べると、シングアロングとストレートプレイの代わりにステップバイステップを買った方がお得とあるし、見れば見るほど混乱します🤣笑- 2月13日
-
パピコ
お許しが出て良かったですねぇ😉
メインの絵本はCDやアクティビティもセットで結構安かったです。絵本の読み聞かせとシングアロングの曲も入ってます。
メインの絵本のレッスンは、なんなら小学生になってからでも良いような内容だと思われます。(うちはゆるくやってるので特別急いでません)ステップバイステップのDVDはDVDだけでもメインのレッスンができるようですのでラクかと思って購入してみました!私も結構混乱してます😂
とりあえずステップバイステップのDVDは絶対買いですね!!シングアロングはCD買われる予定ですか?DVDはステップバイステップを買うならシングアロングはいらない気がします。。ただシングアロングの絵本はおすすめです😀歌を覚えるので、歌詞の確認に便利です✨- 2月14日
-
ままりん
ステップバイステップのDVD買われたんですね😄✨
使われました?使用感どんな感じですか?✨
リモコン操作とか、やはり結構ある感じなんでしょうか?
買うなら宝箱、アクティブボックス、リモコンなど一緒に買った方がいいのかなと、かなり気になってます。
ステップバイステップはストレートプレイ、シングアロングもカバーしてるのに、人気低い?のか、かなりお手頃価格で買える印象ですね。
本当はシングアロングのDVD買いたいなと思いましたけど、高いですねー😭💦- 2月20日
-
ままりん
お話参考にして、シングアロングの本とガイドをまず買ってみました👍
曲はメインCDから抜き出して使おうかと思って、そちらを買いました😁
色々勉強すると、DWEの教材によっても価格差だいぶありますね😳
シングアロングの格安出品狙ってますが、ほんと運ですね、あれは🤣笑
待ってるのも時間勿体ないので、ステップバイステップ+トークアロングを買い足そうかなーと最近少し落ち着いてきました😂笑- 2月20日
-
パピコ
ステップバイステップのDVDですが、まだ歌のほうしか再生してないんですー!歌のリモコン操作は普通に再生するだけです!ちなみに私が買ったやつの内容はアニメの静止画がちょっと動くような感じでした笑 実写の動画もありました。子供はどちらも観てはいますが。。
レッスンの方は操作が多いのかな?レッスンには宝箱、アクティブボックスは必要ですがとても安く買えると思いますよ😂
DVDを観るだけならストレートプレイの方が楽しんでますね🤔
シングアロングのCDは私も購入してなくて、メインのCDから抜きました😉作業が苦じゃなければこの方が絶対お得ですよね😁
ステップバイステップなどのレッスンをする前に、シングアロングやトークアロングで土台を作る?のが必要なようなので、トークアロングもあると良さそうですよね😉❗️欲しいけどうちはもう予算がありません😂- 2月21日
-
ままりん
なるほど、ステップバイステップでもシングアロングの130曲出るとありますね!
1枚10曲ぐらいでしょうか。
静止画が動く感じ、確かにサンプル動画もそういう風なのありますよね笑
Play all機能があれば、シングアロングDVDなくても良さそうですかね😄
ステップバイステップのセットなら3万円台でしょうか?🤔
あっ、お子さんはシングアロングのCDと絵本で十分内容理解されてましたか?😃
イマイチ分かってないのですが、ストレートプレイのお話の内容が歌になってるのがシングアロングの曲ということでしょうか?
それだったら、ほんとシングアロングDVDよりストレートプレイDVDの方が万能ですね😊- 2月21日
-
ままりん
私も最近になって、こんなにDWE熱が上がると思ってなくて🤣他の教材も買ってるのに、まさかトークアロングが欲しくなるとは想定外でした笑
予算あったら、もっと色々試したいけど、私も無理です🤣
DWE活用ももっとマジメに取り組んでおけばよかったと思いますが、これからですね!
レベル低いのかもですが、子どもは英語の動画も抵抗無く見てるので、成果は出てると思い込んでます😂そう信じたい笑
ほんとDWEのCM出るようなお子さんを見ると凄すぎますね😳- 2月21日
ままりん
コメントありがとうございます。
仰る通り、ゆるくではDWEが目指すようなペラペラにはなりませんよね😅
子どもが赤ちゃんの頃はフルセット購入も考えたのですが、だんだん違うTVを好むようになり、教材量など挫折するだろうなと思い、やめてしまいました。
今は英語の音に慣れさせておきたいという感じで取り組んでいます。
良質な音源があったらと思って、DWEは英語も聞きやすいので取り入れたいなと思って。
あと、TV好きに育ててしまったので、YouTubeを見せたら脱線して止まらなくなるのが嫌なので、お金を払ってでもDVDで見せたいというのもあります😂笑
退会ユーザー
ゆるくやって失敗してる人何人も見たので、やるなら徹底的にDWEや英語漬けにしないと難しいです。
テレビも今からDWEの映像や、英語の映画とかに切り替えないと厳しいと思いますよ😢
今は観なくてもまた気が向いたら見る子は見ます!
play along!の映像みつつおもちゃで実際に遊んで、sing alongと、TACで遊んでこれ知ってる?同じだねって聞くとお返事できるのが親戚の2歳の子どもです🥳
マジックペンで遊んで、同じ犬や猫を指したり。
その子は動物が好きなので好きなものはBlu-rayでもTACでも本でも関連して喜んでますよ😌
ままりん
なるほど。
確かに時間をおいたら、また見るかもしれませんね。
やはりDWEは凄いなぁと思うのが繰り返し同じ単語が出てくるので、英語が自然と定着していくんだろうなぁと感じます。
うちの子も英語で動物の鳴き真似したり、バニーやフロギーの真似っこしたりしてたので、映像として優れてるんだなぁと思って。
ほんとフルセット買えたら良かったのですが、高額すぎて、使いこなせるか私がビビってしまったのも大きいです😅
熱心に取り組んでおられる様子で、本当に尊敬します。
退会ユーザー
どれだけ「親が楽しんで」やるかで子どもは左右されるので、フルセットでもそうじゃなくても、親が楽しめないならやめたほうがいいって聞きますね😅