※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳の子供が夜泣きし、抱っこしないと寝付けない状況で悩んでいます。長期間の夜泣きで困っています。経験のある方いますか?

もう2歳なのに夜泣き数回、寝る時はほぼ抱っこじゃないと
寝れません。相談してもネントレやらなかったからだ、と言われただ落ち込むだけです。夜泣きが長く続いた方いらっしゃいますか、、? 産まれてから今まで本当に数える程度しか朝まで寝た事ないです。

コメント

deleted user

うちは2歳5ヶ月になりますが、まだまだ夜泣くし暴れるし癇癪起こすし、覚醒する毎日です🙄
その分次の日眠くてぐずぐずなので困ります😵

  • ままり

    ままり

    周りに同じような子がいないので余計悩みます、、。寝る時はどのようにして寝ていますか?

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    布団に移動したらルーティンになってる本を読んで、あとは完全放置です(笑)
    寝つきも悪いし、布団のかけ方、どこで寝るか、どのぬいぐるみを抱っこするか…とか果てしなく拘りがあるので、その辺りは構うと逆に怒られることもあります😅
    静かにしてないと布団の軋む音とかも起きる原因なので、とにかく死んだフリみたいになってます😂

    • 1月19日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭
    試行錯誤して色々試してみます!

    • 1月22日
⭐︎

うちの次男は産まれてから3歳になる頃までほぼ夜泣きしていましたよ、、、。
いまだにたまに泣いていますよ。

  • ままり

    ままり

    そうなんですね、、。
    大変ですよね💦
    気長に終わりを待ちます泣

    • 1月22日
rin

うちはたまーにですが、起きてきます🥺
私がいないと泣いちゃいます💦🥺

  • ままり

    ままり

    やっぱり不安とかもあるんですかね💦

    • 1月22日
りんご🍎🍏

寝かしつけは布団でお話したり、ちょっと遊んで寝るのですが夜中は起きて泣きますよー‼️

日中沢山刺激があったんだなーとポジティブに捉えてます笑

もう少し大きくなったらきっと楽になりますよ😊ご自身を責めず、お互い夜勤(夜泣き対応)頑張りましょう❣️

  • ままり

    ままり

    毎日の事となると、ポジティブに考えるのが難しくて、、💦
    成長だと思い、気長に頑張ります🥺ありがとうございました!

    • 1月22日
ナナ

2歳3ヶ月ですが、12時過ぎ、朝方4時〜5時頃にほぼ夜泣きして起きて寝かしつけしてます😂
上の子も2歳の頃はまだ夜泣きがあって3歳すぎてやっとまとまって寝れるようになりましたね…今は朝起きない事が悩みに😂

寝かしつけは暗くして添い寝かほっといてもぱたんと寝ますが夜中は起きます😂

  • ままり

    ままり

    同じような方がいて安心しました💦朝起きないのも大変そうですよね😞
    ありがとうございました!

    • 1月22日
ままり

お疲れ様です!
うちはあんまり泣きはしませんが、夜中に数回起きます😅
寝かしつけも重いですがまだ抱っこです。
朝まで寝たのは恐らく2、3回だけです😂

るい

子供も夜泣きで朝まで一度も起きなかった日がほとんどなかったです。
先月から夜泣き外来に通ってからは夜中に1度少し泣くぐらいで朝まで寝てくれるようになりました。