
2歳の子供の咳が治らず困っています。喘息ぎみかもしれず、処方された薬が効果なし。加湿器やヴィックスを試しているが、夜中や朝方に咳が続く。対処法があるか相談したいです。
2歳の子供の咳が治らず困っています😣
毎回風邪をひくと咳だけが長引きます💦
2週間前に小児科に行くと、喘息ぎみかもしれないということで、飲み薬と気管支拡張の貼り薬・吸入薬を処方されました。しかしいっこうにおさまる気配がありません。
耳鼻咽喉科にも行き、鼻水を吸引してもらうなどしていますが、あまり効果が感じられず…。
家で他にしていることは、
・加湿器の使用
・ヴィックスヴェポラップを胸、足裏に塗る
です。
特に夜中や朝方に咳をしていることが多いです。
止まらず息苦しそうにしていたり、吐いたりするといったところまでではないのですが…
いちばん辛いのは子供ですが、夫婦共に寝不足で正直限界です😢
子供の咳が聞こえてくると、またかとイライラしてしまう自分がいます。最低ですよね…
何か他に対処法などはあるのでしょうか??
- よもぎ🐰(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

人間不適合者
分かります。うちも末っ子が風邪引くと長引くタイプで同じく喘息の可能性を言われています。
もちろん1番しんどいのは本人ですが、親も夜中は辛いですよね。
うちは背中を高くして寝かせます。すこーしだけ落ち着きます。
風邪ひいた時に喘息の予防薬を1ヶ月分とか長くもらって飲むとすこしマシですが、無くなるとまた咳がで始めるので本当にどうしたらいいか…

ぴよぴよ
わたし自身がそのタイプで、今でも風邪をひくと咳だけが残り…最後は気管支喘息が再びって感じです😂
わたしの場合なので参考になるかわかりませんが、
体が暖かくなると咳がひどくなりました。
風呂上がりや、眠りについた頃です💦
風呂の中だと潤うのか、少しマシになることもありましたが、温まりすぎると逆に暑くて辛くなることもありましたね😂
なのでいつも寝室では吐くほど咳き込みます💦
大人になってからのアレルギー検査でわかったのですが、ハウスダストの反応があり、わたしは布団の埃が余計に咳を誘発しているのがわかりました💦
掃除と換気、加湿器や空気清浄機がマストです😂
冬場で難しいかもしれませんが、少しだけ室温を下げるとかパジャマを見直すなどしてもいいかもです!
-
よもぎ🐰
詳しく教えていただきありがとうございます!
参考にさせてもらいます✨- 1月24日

はじめてのママリ🔰
コメント失礼します💦その後お子さんの咳の具合はどうなりましたか?うちも正月から咳が続いてて吸入や気管支拡張薬を飲み続けてますが未だ良くならずで。
よもぎ🐰
ありがとうございます!
背中を高くすると少しましなんですね!また試してみます😣
ほんとしつこい咳で嫌になりますよね💦