 
      
      双子の出産費用について、生命保険でカバーできるか心配です。84万円の国の出産費用と帝王切開の手術費用がかかりますが、実際には余裕があるでしょうか?経験者の方、教えてください。
双子の出産費用について
双子を出産するにあたりどのくらいお金がかかりますか?
予定帝王切開で出産予定です。
予定日の2ヶ月前から管理入院します。
生命保険の日額10,000円に加入していますので入院費はこれで足りるでしょうか?
また出産費用が国から84万円でますし、帝王切開の手術も生命保険から出るので、実際かかるお金はなさそうに思うのですが、、むしろプラスになるのでしょうか??
双子出産された方、詳しい方いらしたら教えてください!
- ママリ
コメント
 
            POOHʕ•ᴥ•ʔ
管理入院はしなかったのでわかりませんが、出産費はプラスになりました!
保険にも入ってたので帝王切開の分出ました。
 
            chan
わたしは3ヶ月入院していましたが、一時金の84万で足りました^_^ 
産前は大部屋で、産後2週間は個室でした!
保険に入ってたので車買えるくらいのお金入りましたよ!笑 保険にも入ってるとのことなので費用の心配はないかと思います☺️
- 
                                    ママリ 返信遅くなってすみません💦 
 そんなにプラスになったんですか‼️
 頑張れそうです😂笑- 1月23日
 
- 
                                    chan 入院中は誰にも会えないし 
 お腹は苦しいしで、辛かったですが、保険金の計算してモチベーション上げてました😂笑- 1月23日
 
 
            退会ユーザー
私は国からの出産一時金で50万円戻ってきました。
それに生命保険にいくつかはいってたのでかなり稼ぎましたよ。
帝王切開です。
部屋は大部屋でしたが、1人でしたので個室と同然でした。
- 
                                    ママリ 返信遅くなってしまいすみません💦 
 一時金84万円の中から50万円戻ってきたということでしょうか??
 それに保険からも降りるとなるとかなり貰えそうですね🥺
 保険に入っていてよかったです!笑- 1月23日
 
- 
                                    退会ユーザー 大部屋を選んだからかなり安かったというか儲けました。 - 1月23日
 
 
   
  
ママリ
返信おそくなってすみません💦
出産費用プラスになったんですね!
一時金84万円より少なかったということでしょうか?
保険に加入しておいてよかったと思いました☺️
POOHʕ•ᴥ•ʔ
総合病院だったこともあり、半分近くで済みました😆