
妊娠中の夜勤について悩んでいます。体力仕事の5日勤になるか、夜勤をいつまで続けるべきか経験談を聞きたいです。
夜勤のある仕事をしている方へ質問です!
現在妊娠7週目です。眠気が強くなるくらいで吐きづわりはないので普段通りに仕事をしています。
いまは三交代勤務で深夜勤、準夜勤としていますが妊娠してからは夜間勤務は控えたほうがいいと聞いてこれからの仕事を悩んでいます(*_*)
とりあえず来月までは夜勤のシフト入っているのですが、何ヶ月頃から外して貰えばいいのか…
また、夜勤をしないとなると5日勤になると思うのでそれはそれで体力仕事でもあるのでキツイかなぁと( ;∀;)
(夜勤をすると日勤は最大で4日まで)
経験談をお聞きしたいです!
- ままま⁎⁺˳✧༚(3歳5ヶ月, 7歳)

なあな
私は看護師で、二交代でした。
妊娠を上司に報告してからすぐ、夜勤どうする?と聞いてくれました。私は日勤で朝起きるのがキツかったので、夜勤を7カ月入る頃くらいまで続けました。そのあとの日勤も、4日勤くらいで止めてくれました(^^)
上司の方に相談したらいい方法を一緒に考えてくれると思いますよ‼︎

☆エルモ☆
9ヶ月まで夜勤してました(^.^)
眠気強くなりますよね…
私は日勤での連勤より夜勤して夜勤明けがあったほうが楽でした(^.^)
日中は常にバタバタで夜勤が平和な時の確率も多いので☆
凄く忙しいときもありましたがf^_^;
でもやっぱり周りには凄く迷惑かけたんだなぁと思います(><)
周りの協力と理解があったからできたんだと思います( ´﹀` )

あみ
眠気つわりだとお仕事つらいですね( ; ; )
妊娠7ヶ月か8ヶ月まで夜勤を月に3回くらいやってましたよー!
同じく5日勤つらそうーって思いました。
でもお腹大きいときに夜勤やる方がつらかったです😲(人がいないのでナースコール鳴ったら走らなきゃいけないけど走れない)
日勤の方が人もいるし助けてもらえます。
なーたろさんの時期は夜勤余裕だったんですけどね💦
ただ悪阻で明け方ゲーゲー吐いてました💦

まー
二交代で産休に入るまでやってました。上の人の配慮で回数は3.4回と少なくしてもらっていました。正直私は初期の方がつわりで辛かったので、後期より初期の時、配慮して欲しかったです(´ー`)

みーこ1001
二交替してました!
私も日勤だけで連勤がきつかったので、8ヶ月まで夜勤してました!
妊娠分かってすぐ夜勤止める人もいれば、ギリギリまで夜勤する人もいたりでした!
体と相談しながら無理されないようにしてください✨

そうめん
三交代制でしたが夜勤は月3回までにしてもらってました!
初期の頃に切迫で夜勤を急遽休んでしまうことになり、代わりをお願いしたりととても迷惑を掛けてしまったので、日勤が続くのも辛いですが夜勤は少なくしてもらった方が気が楽でした(^_^;)
最後の1ヶ月くらいは日勤と準夜のみでしたがうちは土曜も隔週でやってるので最大6日勤まであり、産休入る直前まで病棟走り回ってました(笑)

向日葵
私も夜勤してましたが、妊娠で夜勤を免除してくれるとは知らず普通に妊娠6ヶ月まで普通の人と同じように夜勤してました。
とても忙しくて、6ヶ月入ってすぐに切迫になり、そこから産休までずっと休職となりました(ノ_<)
今月からは夜勤減らすからと言われた矢先でした(笑)。
完全免除でなく、回数を減らして貰うとはどうですかね。
連続日勤も辛いので(。>﹏<。)

はる
8ヶ月まで夜勤してました。
仕事内容が、体に負担の少ない楽な夜勤にしてもらったり、一緒に夜勤する方にだいぶ助けてもらったりしてました!

アキ
整形病棟看護師で3交代勤務してます✨現在、ベビは7週の初マタです😊
私もつわりが今の所全くなく、通常通り月に準夜、深夜合わせて9回程夜勤してますよ✨
心拍が確認されてないため、病棟で妊娠発表してないので、夜勤に入るしかないんですけどね笑
初の妊娠で心配でしたが、仲の良い先輩に相談した所、先輩は産休に入るまで3交代で夜勤してたそうです✨
流石に最後の方はお腹が張ってしんどかったそうですが💦笑
それでも元気な男の子と女の子の2児のママされてますよ✨
でも自分の身体とベビが一番大事ですよね✨
いざとなったら夜勤すぐやめようと思ってます😁
自分の話ばかりになってしまいましたが、なーたろさんも無理なされず、身体に気をつけて下さいね✨

かな
二交代で夜勤してました😭
妊娠しても考慮なしで産休前まで月4から5夜勤してました😭 つわり辛いですよね😢あと眠気😭
私の働いていたところは外科なので急変多くて辛さを忘れたまま朝を迎えてました😢
でも夜勤すると日勤減るのでありがたかったです。日勤のほうが私は辛かったです😭

ゆ!!
看護師で二交代でした!
最初は普通に月5~7で夜勤入ってました!
でも働いていた科が脳外科で2時間起きの体位交換(20人以上)、朝の食事介助の為の車椅子移乗、ホール出しがあり、夜勤だけのせいではないですが、切迫流産になってしまったため、その後は夜勤はある月とない月(ある時は月2回ほど)になりました。
妊娠8ヶ月までは一応夜勤はやってましたよ☆
軽い仕事にしてもらってましたが、夜勤だと人数が少ないし、他のスタッフに「(体位交換、ホール出しなどの力仕事)やらなくていいから!」ってかなり気を遣ってもらっていたので、逆に夜勤に入るのが申し訳ないなって思いました💦

mii
8ヵ月頃まで二交代してました!初期は月に4.5回、後期は2.3回に回数は減らしてもらえました!
勤務時間(拘束時間)が18時間ほどあるので、自分が思ってるより赤ちゃんに負担がかかってました(>_<)同僚に迷惑をかけたこともあります…
日勤の連勤はきついですよね(*_*)最後は毎日日勤だったので、患者さんの様子がわかるからと、連日症状の重い患者さんばかりで、精神的にもしんどかったです(-_-;)
勤務中、もうダメかと思ったことが何度かありました(´;ω;`)
長くなりましたが、赤ちゃんを守れるのはなーたろさんだけなので、
お身体大事になさってください(*^_^*)

ままま⁎⁺˳✧༚
皆さん、コメントありがとうございました。
お返事遅くなり、また一斉にお礼という形で申し訳ありません。
質問をした数日後、深々準々の最終日に通勤中に車で追突事故をしてしまいまして(ノω;`)
お腹の赤ちゃんは無事だったのですがやはり眠気と夜勤、車通勤は厳しいことを身をもって思い知りました。
身体とお腹の子を1番に考え、上司と相談して行きたいと思います!
コメント