
健診で1人の双子の心拍が確認できず、妊娠継続が難しいかもしれない。悲しみを一人で抱えるのが辛く、旦那の関心も不安。周囲にはまだ報告していない。
双子の1人の心拍が確認できませんでした。。
本日の健診で1人の子の心拍と血流確認ができませんでした。
11.12週程の大きさでストップしており、心拍が見えないと言われました。
もう1人の方は週数通りの大きさまで成長してくれていて心拍も確認できました。
来週また診察です。
MDツインのため、おそらくもう妊娠継続は不可能なんだろうなと思っています。
元気だった1人の子はどうなるんだろうと心配です。
そして悲しくてたまりません。
まだ周囲に報告する前だったので、旦那とわたしだけが妊娠を知っている状況です。
でも正直、旦那は妊娠に対して関心があまりないように私は感じています。
妊娠したことに喜んではくれていましたが、かといってつわりに苦しむ私に対してそこまで気遣ってくれたりはなかったです。
いまはとても頼りにしたくないです。。
なのでこの悲しみをずっと一人で抱えていくんだと思うと、無気力になりますし、耐えられるかなと、、。
- みーしゅー(2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
私は双子ではありませんでしたが第二子を死産しています。
正直いうと悲しみは耐えられません。
昨年7月に死産しましたが未だに毎日過呼吸を起こしてます。
旦那様じゃなくても誰か1人でも頼れる人ができますように。
そしてもう1人の子が無事に産まれてくるといいですね
コメント