※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の食事の汚れ対策について相談です。食べさせ方や床・テーブルの対策を知りたいです。

1歳の食事の汚れ対策なにをしてますか🥲?
1歳1ヶ月、最近自分でスプーンを持って食べたがり始めたので私が持ちつつあげていますがそろそろ自由に食べさせようかなと思いつつ、テーブルや床が汚れるのがどうしても嫌で今までずっと食べさせてました😅 パンやバナナなど汚れにくいものは、手づかみさせています。
皆さん、どんな対策してますか😭?
床は、ビニールシートを敷こうとは思ってます、、。
テーブルはなにがいいでしょう⁇できれば100均で買えるものがいいです💦こうしてるよなどあれば教えてほしいです!!
絶対落としたりするのは、仕方ないのですがどうしても汚れるのが嫌で、、笑

コメント

もん

家は消耗品という言葉があります🤣
最初の頃は一応チラシを敷いてましたが最近はもう全部食べ終わったあとに拭くだけです😇

  • ママリ

    ママリ

    消耗品😂😂 私が諦めるしかないのでしょうか😇😇w
    私も結局最初だけしっかり対策して、後からめんどくさくなってやらなくなるのかなぁ、、笑

    • 1月19日
  • もん

    もん

    うちの子は好きに食べさせないと怒るので毎食後全身にご飯粒が着いてしまう子でしたよ!笑
    朝は朝はベチャっとしてないパンなどを食べ、昼と夜は食べた後に風呂場に行ってました🤣💕

    • 1月19日
くろすけ

比較的綺麗に食べてくれるので床は何も敷かず落ちたら拭く、テーブルはトレーにご飯乗せてます👌🏻