※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

3ヶ月検診で体重が増えず、夜間に起こして飲ませるようアドバイスあり。痩せているか不安で、対応に不安を感じている。

3ヶ月検診(身長、体重)を測りに行ってきました。

完ミです


授乳回数は夜長く寝るようになったので5回か6回です。
ミルクは180飲ませています。


はいはいで2週間前から軟便になり、様子を見ていましたがうんちの回数が多いので、先週からアイクレオに変えました。うんちの回数ははいはいよりは減ってます。



成長曲線があまり伸びてないというか、体重が前回より増えていないと言われました。
体重はおむつを履いて約5900くらいだと。


夜間起こして飲ませたほうがいい。
200に上げてもいい。

と言われたんですが、息子は痩せてるんでしょうか…
なんか助産師さんや担当の方が冷たく話されたので自信なくしてます。

コメント

ママリ

痩せているというよりは、1日の増加率が少なかったのではないでしょうか?
たしか3ヶ月だと1日20gぐらいだったはずです🤔

  • まい

    まい

    増加が少ないと言うことですかね😨

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    (5900-前回の体重)÷前回からの日数
    で計算してみてください!
    うちの子は、1日36g増で、成長曲線を超えそうな勢いだったので、夜だけミルクあげてたのをやめるように言われました😂

    • 1月19日
  • まい

    まい

    やってみます!ありがとうございます!

    • 1月19日