
産後1年で気力がなく、漢方薬を試したいと思っています。母乳育児中ですが、どの漢方が効果的でしょうか。飲んでいる方の体験を教えてください。
漢方薬を飲まれてる方いますか?
産後1年経ちましたが、気力が湧かずに毎日スッピン、すぐブチンとキレて怒ってしまいます。
母乳育児です。
ネットで調べてみると、産後にはコレ!みたいな漢方記事はありますが、もう1年以上経つし、産後でもないのかな?と思ったりします。母乳あげてるから、元気を吸われている感じがします…
どんな漢方がいいのでしょう?
漢方薬飲まれている方いらっしゃいますか?
何を内服されてますか?
効果はどうですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

おみそ
当帰芍薬散飲んでます!
授乳中、周り見ても調子悪い人多いですよー
私も産後,息苦しかったり関節痛かったり、もー調子悪くて😭
これ飲み始めて、息苦しさは軽くなり、体も少し元気出ました。
人それぞれかとは思いますが、参考になれば💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
当帰芍薬散、加味逍遙散、婦宝当帰コウで迷っていて…
当帰芍薬散は、どこで購入されましたか?病院ですか?
おみそ
病院です!
息苦しさが酷くて循環器内科に行ってました。結局、子宮収縮剤の副作用ぽかったのですが、少し元気になっだ気がしたので、それ以来飲んでます😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ツムラの当帰芍薬散ですか?
おみそ
ツムラの医療用漢方です!
市販のもありますが、濃度が少し低いかと💦