
7ヶ月の赤ちゃんが寝相が悪く、夜中に2回頭を打って泣く。寝不足で悩んでいます。寝相を改善する方法はありますか?
寝相について
生後7ヶ月になったばかりの子についてです。
ベビーベッドで寝かせています。
夜泣きはしないのですが、寝相が悪いのか、
寝返りうつ→いもむしみたいに前に進む→
ベッドガードに頭打つ→泣く
を夜中に2回程します。
寝返りうつ前は朝までガッツリ寝てくれてたのですが
寝相のせいで私も寝不足です…😅
寝返り返りがまだ出来ないのも原因だと思います。
いもむしみたいに前に進むのは仰向けに戻りたいのかな?って動きをしてます。
おっぱいを吸えばすぐ寝ます。
お昼寝はリビングでするので頭は打ちませんが
寝返りしてそのまま座って起きる事が多いです。
寝相ってどうにか良くする方法ありますか??
- ゆりな(3歳8ヶ月)
コメント

ママリ
うちの子もどんどん上に行ってよく頭打ってました😂
寝相は無意識の事なので良くする方法はありませんが、年齢が上がるにつれ直ってきますよ💡
うちの子は3歳前で寝相が良くなりました✨

ままり
ベッドガードは硬いのですかね?
-
ゆりな
硬くもなく柔らかくもなく…?
ただ何回も前に進もうと
頭打ち付けるので
「前に進めない!ぎゃー!!!!」
みたいな感じです😅- 1月19日

たん
うちの子もそのくらいの時に、ママと同じ位置(高さ)に寝せてるのに、朝起きたら上に行ってることありました😅
そればかりか、2人でTになってたり…笑
今は上に行くことは無くなりましたがゴロゴロしてママの陣地を狭めて来ます🥲
-
ゆりな
上に行くのはあるあるなんですね笑
寝相悪いのはどうしようもないんですね🤦🏻♀️- 1月19日
ゆりな
3歳…!!
夜中にギャン泣きされると
参っちゃいますね😵
ママリ
うちはギャン泣きせずぶつかったら角度変えてまたぶつかるまで…って感じだったので、とりあえず私がお布団で寝てたので横にもう一枚シングル敷いて、頭側に使ってなかったプレイマットを敷いて布団から落ちてもOKな感じにして、壁はジョイントマット貼ってぶつけても痛くないようにしてもう自由に寝かせてました😂
私の頭の上で横になってるのがデフォルトでした🤣
ゆりな
なるほど!
ベビーベッドは動くには
もう狭いのかもしれないですね😂
私はベッドで寝てますが
布団で寝るのも考えてみます!