※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりあん
子育て・グッズ

母乳育児を目指しているが、夜だけミルクに切り替えることで寝不足を解消したい。夜間授乳をやめても昼間の母乳が足りるか心配。夜間は搾乳してミルクをあげる方法を知りたい。

基本完母、夜だけミルクにしたいです。


1人目の時は母乳育児が軌道にのらず、
生後100日で無理矢理続けた混合→完ミになりました。
2人目は上手におっぱいを飲んでくれるので
このまま完母を目指したいところなんですが
家でお姉ちゃんを見ながらの育児なので
寝不足でどうにかなってしまいそうです😂笑

夜だけミルクにしたら授乳間隔があくので
昼間の母乳量が減らないかが心配です😢
たまに夜だけミルクであと完母の人を見かける
のですが、寝かす前のミルクの時は搾乳をして
ミルクをあげてるんですかね??🤔
夜間授乳をやめて昼間の母乳足りてそうかも
お伺いしたいです😢✨

※文章分かりにくくてすみません🤦‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ

私は減らなかったです。
胸が張ってて自分が辛い時や、溜まりすぎて子供が飲む時にいっぱいですぎちゃう時はあえて搾乳はしていました。

  • まりあん

    まりあん

    減らないなんて羨ましいです🥺✨私もそうなるといいのですが、最近母乳量減っている気がして……😭😭

    • 1月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も最初は減ってると思ってましたが、赤ちゃんがうまく飲めるようになって飲む量が増えただけでしたよ!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あとはとにかく水飲んでました

    • 1月18日
  • まりあん

    まりあん

    そうなんですね✨夜だけミルクにするなら昼の授乳は頑張ろうと思います☺️✨水分たくさん取ります😊

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

息子は夜間だけミルクにしてました!(ミルク慣れしてほしいため)
私は徐々に減ってって今は朝しか母乳でてないです💦
上の子は完母でしたが、、、

  • まりあん

    まりあん

    朝しか母乳出てないのは辛いですね😭💦私はまだ新生児なのに授乳間隔がここ3日7回に減って母乳量まで減ってしまって……(搾乳で100取れなくなりました😢)
    夜間ミルクにしたいけど、母乳減るのが怖くてどうしたらいいのか……🤦‍♀️

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすぐ10ヶ月なので一歳までに卒乳したいと思ってるので全然いいのですがまりあんさんはまだ新生児なので減るのは困りますね🥲🥲
    ミルク楽ですよー!!娘が完母だったのでミルクだるいなぁ思ってましたが慣れました🙂❗️

    • 1月18日
  • まりあん

    まりあん

    ミルク楽ですよね🥺上の子がほぼ完ミに近くて生後1ヶ月半で朝まで寝てくれてました😂✨お陰で寝不足にならずにすんで😌
    下の子も上手くいくといいんですが😅

    • 1月18日