
息子が食事を拒否して困っています。食べ物に対して否定的な態度をとり、食べないことでイライラしています。大きい体型なので気にしないでいいが、食べないと悲しいです。どうしたらいいでしょうか?
ご飯を食べない息子…。
何を作っても「美味しくない。いらない。お腹すいてない。まずい。」と言って食べません😮💨
少し前まで食べてた大好きなお魚でさえ吐く真似をしたり、牛乳で無理やり飲み込んだりと見ててイライラしてしまいます…💦
平均より全体的に大きいので、食べなくても気にしなければいいのですが仕事して急いで作って食べないってなると悲しくて仕方ないです。
みなさんどうやって気持ちの切り替えしてますか?
何を食べてもらえばいいのでしょうか?😔
- マミー(6歳)
コメント

レンコンバター
うちもぜんぜん食べません😂
元気なら
好きなものだけで大丈夫ですよ😆
食べたくない時はあると思うので、そういう時はお腹すいたのをみはからい、寝る前におにぎりだけたべさせたりしてます!
マミー
保育園の給食は食べるのに不思議で仕方ないです😭
食べてくれる時に食べれるもの…とやってみます!
レンコンバター
おにぎりとお味噌くらいでよいやって気楽にやってます!
シラスごはんとかシャケご飯とか好きなものは割とたべてくれます🌟
大きめならただの食べムラかもしれないので、少し気楽にやってみてください!
マミー
おにぎりと味噌汁やってみます!!
ありがとうございます🙇♀️