
2歳の息子をお昼寝させたら、母が無理やり抱っこして起こし、仕事で出て行きました。息子は10分しか寝ず、今は眠たくて暴れています。イライラが募り、爆発しそうです。
2歳の息子を頑張ってお昼寝させたのに
母がなぜか抱っこしたいと言い出して
寝てるからと言ったけど無理矢理抱っこして
寝ている息子を起こしました。
息子が起きたから抱っこをかわったら
母は仕事があるからと言って出て行きました。
そのまま息子は元気になって10分しか寝てません。
今は眠たくて暴れ回ってます。
腹が立って仕方ないです。
家に戻って息子はあれから寝てないというと
お母さんに怒ってるんでしょ?
ってまた腹が立ちます。
イライラが募って爆発しそうです
- 🍄(4歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

まぽ
うわー嫌ですね💦お疲れ様です💦
時間狂うとこっちも余裕なくなりますよね。

まぬーる
おっと、お母様は…なにかと空気が読めない人なのでしょうか?
なぜダメかの理由を紐づけて説明しないといけない人かもしれないですね。
-
🍄
初めてとかじゃないんです
何回も何回もあって我慢の限界です🤬- 1月18日

プレママ
怒ってるんでしょ、じゃねーわ!!ってなりますね、、、
あんたが抱っこしなきゃ良かったんじゃわって私なら言っちゃいますね
-
🍄
腹が立って仕方ないです。
逆の立場だったら怒るだろって思います😤- 1月18日
🍄
本当発狂しそうになりました