娘の生活リズムが整わず、夜遅くまで起きている状況。昼寝や授乳が続く中、保育園未経験。同様の経験やリズム整えのアドバイスを求めています。
【生活リズムを整えるには?】
なかなか娘の生活リズムが整いません。
朝9:30〜10:00頃起床し
夕方6時ごろ〜8時頃に昼寝。
起きて夕食、入浴し
就寝が2時近くになります。。
なかなか寝てくれません、、
ちなみに完母で
昼寝前・中・後、就寝前・中・後はまだ飲みます。
保育園には行っていません。
同じような方いらっしゃいますか??
もしくは、リズムを整える方法を教えていただけると幸いです。(ノ_<)
- はじめてのママリ(5歳0ヶ月)
コメント
ママリ
朝早く起こしたら昼寝は早まりませんか😳?
その時間に寝てしまったら30分ぐらいで起こすとか、、夜8時まで寝てしまったらそれは寝ないと思います💦
じろきち
最近まで8時半過ぎから10時まで寝かせてましたが次男の健診の時言われ生活リズム治すようにしました。
正直私が朝起きれないので寝るだけ寝かせて一緒に寝たかったのが理由です。
ただ4歳までの生活リズムが今後のリズムになってくと聞いて保育園学校始まった時に起きれないと困ると思ったので見直しています。
前は10時頃朝ごはん、13時から14時お昼ごはん、18時に夜ご飯。20時お風呂22時から23時就寝でした。
朝起きるのが遅い日はお昼寝なしです。
今は7時から8時に起こして朝起きる練習中です。
保健師さんは少しずつ早く起こしてあげてとのことだったのでまず7時8時に起こすことにしました。
春先頃には6時に起きれるようにしようと思っています。
なので朝早く起こしてあげて昼寝したそうなら午前中か12時お昼食べたあとにさせてあげて15時頃には起こす、夕食、お風呂をはやめにする、とかですかね!
頑張ってください!私も頑張ります😂
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
同じような方がいてなんだか安心しました💦自分だけじゃないって心強いです🥺
私も1歳半の健診で指摘されたのですが、夜中も数回起きて授乳の日々なので早朝に起きることができず、遅寝遅起きの生活になってしまっていました、、ゆっくり眠りたいですよね😢
私も、娘が幼稚園に通い始めたらこれでは大変なことになると思い心配し始めているので、まずは早起きから重い腰をあげて、明日よりやってみようと思います!
じろきちさんも頑張ってくださいね☺️✊- 1月18日
はじめてのママリ🔰
夜20時まで寝てたら当然夜中まで寝ないと思います。。
うちの子も起きるの遅くてたまに10時頃まで寝てますが、そんな日はありとあらゆる手を使って昼寝させず19時とかに寝かせます🤣
普段は8時半〜9時ですが昼寝は13時から、遅くても15時には切り上げます。
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
やはりそうですよね、、💦
ありとあらゆる手段😳
気になります!ぜひお教えください😭🙏🙏🙏- 1月18日
ママりん
全体的に遅めですが、理想のリズムはどんなのなんですか??
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
理想のリズムは
朝7:00〜7:30起床
午後早めにお昼寝
夜は9:00〜10:00に就寝です😅- 1月18日
むぅ
ちょっと朝起きるのが遅すぎると思います💦
2歳のお子さんでしょうか?
もし起床時間が変えられないのなら、お昼寝なくして、夕食とお風呂を前倒しして寝かせるのがいいと思います。
朝7時頃に起床するようにすれば、必然的にお昼寝は早い時間になると思いますし、夜も20-21時までには寝てくれると思います。
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
はい!もうすぐ2歳2ヶ月になります。
夜中2〜4回起きるものでなかなか早朝に私自身も起きることができず、ここまできてしまいました。
おっしゃるように、まずは早起きから頑張ってみようと思います❗️- 1月18日
はじめてのママリ
回答をありがとうございます。
遅くに昼寝を始めたときは1時間でまずは起こすのですが、泣いて起きて授乳してまた寝てしまうというループになってしまってなかなかうまくいかず結局寝てしまっていました、、
まずは早起きですね!
頑張ってみます。😌