※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊娠・出産

入院バッグや陣痛バッグには、スキンケア用品やベビーの服、おむつなどを詰める予定です。ウイダーインゼリーや軽食も悩んでいます。便利なものがあれば教えてください。

入院バッグ、陣痛バッグの中身他にあると便利なものあれば教えてください!
産院にあるもの
授乳クッション、円座
産褥パットL1パックM2パック
産褥ショーツ1枚
パジャマ
タオル類
歯ブラシ、ヘアブラシ、体洗うやつ
ドライヤー

持っていくもの
入院バッグ
スキンケア用品
ベビーの服
自分の服
おむつ(1人目の時足りなくなったため)
産褥ショーツ3枚
パンツ、ブラ
トイレットペーパー(産院のペーパーがシングルのため)
流せるウェットシート
母乳パッド(完ミ予定ですが1人目母乳過多だったので一応)
蒸気でホットアイマスク
カーディガン
着圧ソックス
骨盤ベルト

陣痛バッグ
メガネ
イヤホン

ストローキャップ
何か軽食
充電器
マスク

を今の所詰める予定です!
部屋は個室希望で出産方法は計画無痛です!
出産時はテレビ電話とかNGなのでスマホスタンドとかは持っていかないです😊
一人目も無痛で全く痛くなかったのでウイダーインゼリーとか軽食系はいるかな?と悩んでます🤣
あると便利なものとかあれば教えてください!

コメント

コロ

私は1人目が寒い時期だったので、レッグウォーマー愛用してました。入院中はやたらと股を覗かれること多いじゃないですか(笑)。なのでパジャマが長いのを良いことに、ズボンをむしろ履いておらず😅

無痛なら大丈夫かもしれませんが、私は陣痛と闘い続けてスタミナ切れになったのでバナナやウィダーインゼリーはめっちゃ重宝しました!

はじめてのママリ🔰

1人目のとき会陰切開しちゃったのもあると思いますが、授乳時用に持っていっていた清浄綿が自分のトイレのとき役に立ちました😂
悪露も出てるから気持ち悪いのをさっと清潔にふけたので笑笑