
コメント

初めてのママリ
正直な話2枚あれば充分でした。
入院当日(この日出産した)〜3日目までは1枚で履きっぱなしでした…
シャワーが許可されてからは2枚を洗って使い回ししてました。多くても3枚あれば良いかと。神経質だったりするのであれば4.5枚あってもいいのかな?
ナプキンをつけるのは私は痛み感じませんでした。会陰切開をしていないので。切ってたらまた違うのかもしれません💦
悪露は産後1ヶ月はずっと出てました。初めは生理2日目のような超大量…産後2週間程から生理四日目のような落ち着いた感じ。1ヶ月迎えてからは生理終わりかけのようなチョロっとって感じでした。1ヶ月ちょいで出なくなりましたが、個人差があるので、レポ読んだりすると多い人は結構長かったりします😅

はじめてのママリ🔰
産褥ショーツは院内で洗濯をするのであれば3枚でも大丈夫なのかなと思います!
ちなみになのですが、
産後の悪露は生理用ナプキンでは間に合わない事もあるので、産褥パッド(お産パッド)という産後専用の物があるのでそちらを用意しておくのが良いです!
個人差ありますが、悪露の量やこまめに取り替えられる場合は産後数日後くらいからは生理用ナプキンでも大丈夫な場合もあるかなと思います!
-
ちゅん
コメントありがとうございます!
ナプキンより産褥パッドの方が良さそうですね!
すぐに買います🥺✨- 4時間前

はじめてのママリ🔰
お産セットに2枚産褥ショーツが入っていて、私はそれを知らなかったので3枚入りを買って持って行きました!
結果、自分が持ってきたやつは1枚しか使いませんでした🥹
産院のお産セットの中身を確認しておくのをお勧めします!✨
上の子のときは違う産院だったんですが、お産セットの中には入っていなかったので出産時と退院前診察時に使ったので2枚使いました!
悪露は2.3日がピークでそれから入院中は夜用ナプキンで対応できる量でした✨退院後は昼用ナプキンを使っていて、1ヶ月検診の前にはもうほぼ出ておらずおりものシートで対応、その後はユニクロの吸水ショーツのみです!

りりり
悪露の量は人によって様々なのでなんとも言えないですが、とりあえずショーツは3枚くらいあれば何とかなるかと。
産後直後は悪露の量が多く横漏れとかでショーツが汚れてしまう事がありましたが、2日目くらいからは汚れるほどでは無かったです。
ただ、他の方も言ってるように、ナプキンよりお産パッドの方が良いです!
退院後とかほんと悪露が落ち着いてきたらナプキンでもいいと思いますが😌
ちゅん
コメントありがとうございます!
1ヶ月やそれ以上の方もいらっしゃんですね😭
参考にさせていただきます✨
ありがとうございます🙇♀️