
妊娠12週目で食欲が増し、常に食べている状態。栄養を気にせず食べたいものを食べているが、このまま続けるのは子供に悪影響か心配。同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。
いつもお世話になっております🙇♀️
12週目の妊婦です。
夜の時間帯、つわりで具合悪くなることが多かったのですがだんだんと落ち着いてきて食欲が増しています。
時間帯関係なく、常になにかしら食べてる状態で
満腹感もほとんどないです💦💦💦
ご飯からお菓子、飲み物までさまざま💦💦💦
栄養、成分など気にせず食べたいものばかりを、食べています😳😳
このままの状態が続くのは子供への影響も良くないですよね??
でもとにかく食べたい、、、🥲
食欲がやばいです💦💦💦
同じ方いたりしますか??
わたしも同じだったっていう方いたらどうやって乗り切ったのか教えていただきたいです。
- rei..♡(2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)

m
私は2人とも食べ悪阻?でとにかく食べてないと吐き気がしたりあまり調子が良くなかったです😭
最初は赤ちゃんが求めてるんだ!と言い訳をつけて食べていましたが体重増加で注意されてました💦
なので私はそこから硬めのグミや歯応えのあるものを食べて間食などは時間がかかるものを食べるようにしていました!

mi
つわりしんどいですよね
私も夜中に急にご飯食べたり、お菓子食べたりしてました😅
日中のご飯も仕事と保育園の支度やらでバタバタでとても自分のご飯を作る余裕がなくコンビニ通いでしたし、マックやスタバ行きまくってましたよ
つわり中特に重宝したのがトマトです🥰
栄養もあり、つわりにも良いらしくて、水分があるので満腹感も得られます!
おかげで今体重+13kgになりましたが💦
コメント