※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グリーンカレー
家族・旦那

パート勤務の女性が家事と子育ての両立に悩んでいます。特に洗濯が面倒で、皆さんはどのように工夫しているのか知りたいです。

愚痴です。パートで週4勤務ですが、正社員の方よりは全然ましな方だと思うんですが、毎日くたくたです😭しかも毎日仕事から帰ってから子供の着替えの洗濯や洗い物などすることが多くてイライラして子供に当たってしまうことがあります😭お金もいるので仕事はやめるわけにもいかずこのまま続けて行くのが少し不安になってきました😭みなさん子育てで大変な中どのように家事されてますか?料理は嫌ではないのですが、洗濯が本当にめんどくさいです😵💧どのようにみなさんは工夫してやりくりされているのでしょうか?

コメント

まる

うちは洗濯1日2回で、私と子供が入る時に一緒に回してます🙆‍♀️
朝起きてから旦那のものだけで回すって感じです!
いつも6時過ぎに家に着いて寝かしつけは9時半頃で、お風呂は30分〜1時間とか入っちゃうのでいつもバタバタです(笑)
料理は嫌いなので手抜きです…

はじめてのママリ🔰

12月から復職して、まさにバタバタしてます、私はフルタイム勤務です。
冬なので洗濯は2日1回まわして、乾燥はコインランドリー に行ってます。畳む作業は夫がやってます。
私は料理が嫌なので、休みの日にお味噌汁作って、それを数日かけて食べたり、仕事から帰ってからは親子丼かキーマカレーとかすぐにできそうなものかテイクアウトしてます。
掃除も好きではないので笑、休みの日には掃除機かけますが、仕事から帰ったらクイックルワイパーかコロコロするぐらいです。幸い部屋が狭いので、それでなんとかやってます💦

  • グリーンカレー

    グリーンカレー

    そうなんですね。フルタイムで復帰されてて尊敬します👍
    今日は幼稚園迎えに行くの遅れて延長料金取られました😭

    • 1月18日
くるまえび

フルタイム勤務です💦
ブラックなので10連勤とかザラにあり平日は毎日幼稚園延長まで預けてお迎えはギリギリです。。
洗濯は3日1回くらいで一気に4回くらい回して全てコインランドリーへ乾燥しに行ってます😓
家にも乾燥機があるのでそれも活用しつつ。笑
掃除機なんて週一だし、洗濯物も畳めずソファーの上にあります😂
ご飯もお惣菜だったりカップ麺だったりパスタだったり。。出来るだけ作るようにはしていますがその後の洗い物などは全て旦那さんがやっています😅
旦那さんがいないと多分一人で全部やるとなると無理ですね、、毎日疲れすぎて倒れる寸前のとこで生きてます😂

  • グリーンカレー

    グリーンカレー

    本当に毎日大変そうなのが伝わってきました💦最近疲れて何もせずぼーっとしてたいって思います😅💦

    • 1月19日