![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
②の建築会社の保険事業部事務員が、月給15万~20万、土日祝休み、通勤手当あり、退職金制度ありで、おすすめです。
どちらがいいと思いますか?
①リフォーム会社の事務員
・8時~17時/休憩60分
・ショールームの案内、一般事務
・月給20万~
・年間休日105日
・毎週水曜日と月2回日曜日は確実に休み
年末年始、お盆、GW休み
・通勤手当なし
・退職金制度なし
②建築会社の保険事業部 事務員
・8時30分~17時30分/休憩90分
・一般事務、お客様と簡単な打ち合わせ
・月給15万~20万
・年間休日105日
・土日祝休み
・通勤手当 月額3000円
・退職金制度あり(勤続3年以上)
- ママリ(6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さんを土日祝預ける場所ありますか?
私なら②です!
![コロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロ
私も上の方同様、土日確実に子ども預ける場所があるのかが気になりました!うちはその環境は整ってないので②一択ですね。
でももし土日実家とかに預けられるなら、逆に水曜は保育園に行かせられて丸一日自分時間になったり?するのかしら?それも魅力的ですね😊
![純ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
純ちゃん
②です❗週末は子供との時間を大切にしたいので😊
コメント