※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
妊活

多嚢胞性卵巣で排卵はあるのか、妊娠しにくい理由は何か、冷え症も気になる。当帰芍薬散も処方された。妊娠経験のある方いますか?クロミッドや人工授精も検討中。

多嚢胞性卵巣と診断されました。

よく分からないのですが、
排卵はするんですよね?
なぜ妊娠しずらいのでしょうか??

あと、冷えも気になっていたので
当帰芍薬散も処方してもらいました。

多嚢胞性卵巣+冷え症で
妊娠された方いらっしゃいますか?


もし、タイミング法で5.6回ダメなら
クロミッド処方してくれるみたいで
それもダメなら人工授精と言われました😞

コメント

deleted user

私も多嚢胞性卵巣でしたが
排卵はしなかったです😢
人それぞれ重症度にもよると思います!!

あと多嚢胞性卵巣の人は排卵しても卵子の質がわるかったりするみたいですよ!!

  • 、

    そうなんですね💦
    私は基礎体温を付けているのですが2層に分かれていて排卵はしてるみたいだね~と言われました😣
    重症度によるんですね!

    なるほど!🤔
    質が悪い場合があるのですね🥲

    • 1月17日
deleted user

排卵してるかは基礎体温を測っていけばわかると思います。
人によっては無排卵の場合もあります。

私も多嚢胞で冷え性、低体温です。
だけど排卵はしていました。
毎日運動して冷えを改善し、鍼灸にも通いました。

うちは男性不妊もあり顕微で妊娠しましたが、実母は多嚢胞で冷え性ですが自然妊娠で私と弟2人出産しています。

  • 、

    基礎体温を付けてます。
    2層に分かれていて排卵はしてるみたいだねと言われました!
    なのになぜ妊娠しずらいのか分かりませんでした😭

    鍼灸は効果ありましたか?

    • 1月17日
ママリ

多嚢胞だと卵が育ちにくく、排卵しづらかったりしなかったりするそうです💦
私は排卵したりしなかったりでした。クロミッド服用してタイミングで妊娠できました✨

  • 、

    育ちにくいんですね😣😣
    無排卵の場合もあるんですね💦
    4.5日後に排卵すると思うって言われてるのでタイミング取ろうと思っています🥺
    私も出来ればタイミングかクロミッドで妊娠したいです😞

    • 1月17日
2児🎡お母さん

多嚢胞は卵子が成熟卵に育たず、途中で成熟がストップしてしまうことです。エコーで見ると成長しきれない卵胞がエコーで写ります

成熟卵に達してない未熟なものでは妊娠はむずかしくなります。私も検査で血液検査などを含めやりましたが、成熟してない卵胞を排卵しているのではないか、または排卵せずに萎んでいるのではないかと行きつきました。

私は顕微授精をしましたが、友達はクロミッド使って妊娠しました。

  • 2児🎡お母さん

    2児🎡お母さん

    ちなみに私は二層に基礎体温なってましたが無排卵か良くない卵胞が排卵するだけでした

    • 1月17日
  • 、

    詳しくありがとうございます😊
    基礎体温が2層でも無排卵の場合もあるのですね😳😭
    血液検査まではしていないので分からないのですが、血液でもそういった原因が分かるのですね💦

    • 1月17日
ママリ

私も多嚢胞性卵巣冷え性です☺️
私の場合そもそも排卵しにくく、排卵することもあるのですが卵が育つのがとても遅く生理が40日〜50日周期かそれ以上になることもあり、クロミッドで卵を育ててhcg注射で排卵させてタイミングを合わせて妊娠しました!
排卵しにくかったので私は初回のタイミング指導からクロミッド処方されました。クロミッドなしでタイミング法5.6回という指導があったなら、質問者様はもしかすると症状が軽く、自力で排卵できる方なのかもしれませんね❣️
赤ちゃんきてくれますように!

  • 、

    わたしも生理周期が30〜36日くらいで遅いです😣
    hcg注射は排卵させる注射なのですね!
    頑張ってタイミングを合わせます🥺

    優しいお言葉ありがとうございます🥰
    頑張ります❣️

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

多嚢胞+冷え性です💦
多嚢胞は無排卵=排卵しない、または排卵しづらい方が多いかと思います💦
排卵できない状態のネックレスサインというものがエコーで確認されるので、多嚢胞と診断される方が多いです😓

なので、逆に言えば排卵さえすれば他の人と妊娠率は変わらないよとお医者さんが言ってました👍✨

一人目はクロミッド6周期目で授かり、二人目は1周決目で自然妊娠しました😳
妊娠出産すると多嚢胞も改善される?と聞いたことあるので、私の場合はそうだったのかもしれません💦

  • 、

    そうなんですね!
    ネックレスサインと言うのですね😣

    妊娠率が変わらないなら良かったです!
    頑張って排卵させたいです🥺

    変わる場合もあるのですね!
    体って不思議ですね😳

    • 1月18日