![mama ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間もパンツにした方がいいですか?2、3日前におねしょをしてしまいました。どのタイミングで夜間もパンツにすればいいでしょうか。
ここでたっくさんトイトレの相談をしてみなさんに
アドバイスいっぱいもらい、おしっこがトイレで
ようやく出来るようになり日中はパンツで過ごせる
ようにまでなりました🥺日中はオムツ卒業しておりますが
夜間はまだオムツを履かせてます。
夜間ももうパンツ履かせて寝かせた方がいいですか??
2、3日前にお昼寝の時パンツを履かせていたら、
おねしょをガッツリしました😂
どのタイミングで夜間もパンツにしたら
いいんですかね??🥲
- mama ❤︎(4歳11ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夜はトイトレでなんとかなる問題じゃないので、自然と取れるのを待ちました。
オムツにおしっこ出ていない日が続いたらパンツにしました!
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
夜間は身体の機能的に、しっかりオシッコを溜められるようになれば、という感じだなので、昼間のトイトレとはまた別物と考えたほうがいいです☺️
朝起きて、オムツがいつも濡れていないならパンツでも大丈夫だと思います!
ただ、冬は寒いのでトイレが近くなりやすかったり、もしおねしょすると冷たくて冷えるし、洗濯も乾きにくかったりするので、上の子の時は秋前に昼間のオムツ取れましたが、冬越して暖かい季節になるまでは夜間はずっと念の為オムツ履かせてました😂
コメント