コメント
はじめてのママリ🔰
育休中は払ってる税金も少ないので控除も少ないですよ😂
はじめてのママリ🔰
育休だとその分収入も少なくなる(所得税が減る)ので還付額も必然的に少なくなりますよ😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
ありがとうございます😊- 1月17日
虹色ママ
払った税金の分しか戻らないです。
復帰して収入があれば、また還付金が増えるはずですよ。
はじめてのママリ🔰
育休中は払ってる税金も少ないので控除も少ないですよ😂
はじめてのママリ🔰
育休だとその分収入も少なくなる(所得税が減る)ので還付額も必然的に少なくなりますよ😂
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
ありがとうございます😊
虹色ママ
払った税金の分しか戻らないです。
復帰して収入があれば、また還付金が増えるはずですよ。
「育休」に関する質問
連続育休を狙っていましたが、流産となってしまい、4月からの職場復帰が決まりました🥲 子どもは早めにもう1人欲しいと思っているのですが、このまま妊活を続けるか、一旦仕事に集中すべきか悩んでいます...。
しょうがないよな〜って思うことですがちょっと吐き出しです😂 現在育休中で2人目妊娠中です。 妊娠が分かった時点で会社の上司には相談し 保育園に入れたら2人目の産休に入るまで復帰、入れなかったら連続でお休み、とい…
育休中の方に質問です🙇🏻♂️ 失礼な内容でしたらすみません😢 育児休業中で転職活動されている方、もしくは内定をいただいた方はいらっしゃいますでしょうか、、? その場合どのようにして職場に説明をされたのかお伺いした…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やぱそうなんですね!
ありがとうございます😊