※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家族・旦那

サービス業で土日祝が基本的に仕事の方は産後も正社員で働けていますか?…

サービス業で土日祝が基本的に仕事の方は
産後も正社員で働けていますか?
旦那さんや祖父母などの助けがないと難しいでしょうか?

兄と妹がいるんですが、私を含め三人とも
結婚して実家を出てます。みんな車で30分以内の近場に住んでいます。
兄嫁さんも妹もサービス業で正社員です。
兄と妹の旦那さんはカレンダー通り休みです。

日祝、基本的に子供は両親が見てます。
それに対して、お礼は無し。
兄は一人じゃ見れないから、実家へ
妹は旦那じゃ不安だからと、実家へ
父はかわいがるけど、実際に面倒みるのは母(子供からしたら祖母)
母と話したときに毎週だから
孫はかわいくても、キツい時もある…
でも兄嫁さんも妹もせっかく正社員として働いているんだから
辞めることになっても困るし…
などとポロッとこぼしていて💦

私は短時間パートなので
平日、お迎え変わりに行ってご飯を食べさせたりしてます。たまにですが😂
うちの子たちが赤ちゃん大好きなので喜びます😂
↑1才と2才なのですが赤ちゃん扱い(笑)

若い時に結婚して、やっと子育てが終わって
50代、両親ともに落ち着いて楽しめるはずなのに
土日祝は孫の子守りで大変だろうな…と思うと胸が痛い

兄に対しては自分の子供ぐらい自分で見ろ
無理なら託児所なり、なんなり探せよって思うし
妹に対しても(これは妹の旦那さんに対してかな)
自分の子供くらい自分で見ろ
妹が出勤前に送りに来て、退勤後迎えに来てるみたいなのですが
妹の旦那さんは休みは一人でのんびり過ごして
嫁の両親に育児させてどういうつもりなんだろう

私から兄と妹に預ける回数減らしたほうがいい
両親のことももっと考えなって言ってもいいですかね?
口を挟むなって言われそうだけど💦

コメント

初めてのママリ🔰

言ってもいいと思いますよ‼️
家族ですし☺️✨
モヤモヤしたままより言ってから
1回話をしたほうが良いと思います✨
私もサービス業で土日仕事でしたが
日祝は休みを貰えるように
パートに移行しました🥳
状況が違うと思いますが
お母様が倒れたりしたら大変だと思いますよ😅

ママ乃

兄と妹が実母さんに甘え過ぎだと思います。
が、実母さんもはっきり言った方がいい気がします。
なんで男連中ばっかり楽してんだよ!って思うので…
自分の子供の世話くらい、自分達でしろよ!
できないならせめてお金払えよ!と言いたい…
辞めるか辞めないかは旦那たちにかかってて、実母のせいではないですよね。
仕事でどっちも不在のというならまだしも、家にいるんだし。

あんちゃんママ

無料の託児所じゃないんだから、お兄さんと妹さん夫婦で見るべきです!!(個人的には妹さんの旦那さんが1番ムカついます)嬉しいけど体力的に限界、何かあっても責任取れないと、ご両親から言ってもらった方がいいと思います😭

レイラ

今はどうにか子守が出来ていても、いずれは出来なくなる日が来るかもしれないことは伝えた方がいいでしょうね。

私自身の話になりますが、夫婦ともにサービス業のため、実母を頼って仕事復帰していました。(正社員です)ところが、一昨年に病気が発覚し、昨年には亡くなりました。

頼りっきりでいたから今は大変ですが、土曜は保育園、日祝は夫婦で休みを取りながらどうにか正社員を続けています。夫1人で1日面倒をみることもあります。

お兄さんも、妹さんのご主人も1人で見られるようにしておかないと今後困るんじゃないかなと感じました。

私の体験談からの意見です🥺