コメント
はる
1歳半頃からフッ素のために通ってますが
先生も歯科衛生士さんもとても優しくて一度も嫌がる事なく通えてます(^^)
フッ素が終わったらガチャガチャを回せるのも娘は楽しみみたいでしたよ(^^)
はる
1歳半頃からフッ素のために通ってますが
先生も歯科衛生士さんもとても優しくて一度も嫌がる事なく通えてます(^^)
フッ素が終わったらガチャガチャを回せるのも娘は楽しみみたいでしたよ(^^)
「1歳」に関する質問
1歳1ヵ月半の女の子を育てていて、あまり伝い歩きをひないことに悩んでいます。 ソファやテーブルの上の物を取る時に2、3歩しか伝い歩きをしません。 壁につかまり立ちしている時に伝い歩きを誘導しようとしても、すぐし…
離婚したい。専業主婦でお金が無い。実家もない。 借金ありで部屋借りれない。 やっぱり我慢して結婚生活続けるべきでしょうか。 離婚理由は ・モラハラ ・精神的DV ・金銭的DV ・多産DV予備軍(ほぼレ〇ぷに近い) です。…
ユニバにもちこみOKなお菓子を具体的に教えてほしいです。4歳と1歳を連れていきます。 また手荷物検査はどのように行われますか?リュックの中も全部出すのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はーまま
ありがとうございます😊
フッ素の時は抱っこしてやってもらう感じですか?
はる
2歳半までは抱っこしてしてもらってましたが
それ以降は一人で椅子に横になってしてもらってます(^^)
はーまま
ありがとうございます😊
やっぱり泣きますよね?
はる
子供により違うと思います(^^)
うちの子は最初から泣いたことないですよ(^^)
先生と歯科衛生士さんが上手に声掛けしてくれたので泣いたことないですね(^^)