
コメント

はる
1歳半頃からフッ素のために通ってますが
先生も歯科衛生士さんもとても優しくて一度も嫌がる事なく通えてます(^^)
フッ素が終わったらガチャガチャを回せるのも娘は楽しみみたいでしたよ(^^)
はる
1歳半頃からフッ素のために通ってますが
先生も歯科衛生士さんもとても優しくて一度も嫌がる事なく通えてます(^^)
フッ素が終わったらガチャガチャを回せるのも娘は楽しみみたいでしたよ(^^)
「1歳」に関する質問
6歳と1歳がいて ワンオペで ご飯を作りたくない時 いつもマックのテイクアウトなのですが それ以外なにかないですかね? フードコートも1歳が落ち着いてなくてとてもじゃないけどワンオペでは無理で みんなで家で食べれ…
来週末が保育園の運動会です。 下の子1歳が風邪をひいていて、昨日から少し咳も出始めました。 熱はなく、たぶんただの風邪なので運動会までには治ると思いますが、このタイミングで他の子にうつすのが心配なので休ませ…
披露宴に親子で招待されているのですが、1歳超偏食少食児です😭お料理がワンプレートかソフトドリンクのみか選べるそうなのですが、悩んでます。ワンプレートは絶対食べ切れないけど、披露宴で親のご飯を取り分けするのも……
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はーまま
ありがとうございます😊
フッ素の時は抱っこしてやってもらう感じですか?
はる
2歳半までは抱っこしてしてもらってましたが
それ以降は一人で椅子に横になってしてもらってます(^^)
はーまま
ありがとうございます😊
やっぱり泣きますよね?
はる
子供により違うと思います(^^)
うちの子は最初から泣いたことないですよ(^^)
先生と歯科衛生士さんが上手に声掛けしてくれたので泣いたことないですね(^^)