※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

料理や家事が苦痛で、食欲もない状況。予算や子育てで悩み、立て直し方を相談中。

最近食事の準備が本当に億劫で苦痛です。
料理もお菓子も作るの大好きだったんです。
食費が節約中で、離乳食も遊びたべの時期で、自分は食欲もなくて、自分はほとんど食べないのに作って洗って、時には捨てて…
外食やベビーフードを多用するとすぐ予算オーバーになるのでほとんど作ってます。
予算増やしてもらいたいけど、専業主婦の身ではそれもいいづらいです。
いろいろ話し合って、食費は今のくらいでがんばる、幼稚園までは家でみる。
そう決まったのに、(決まった時より悪気なく減らされてますが……)あと2年もこの生活なのかと思うとますます食欲もやる気もなくなります😞
仕事頑張って帰ってきた夫には美味しいもの、おやつ、我慢しないで食べてほしいけど、いざ料理するとなると鬱々としてしまい、動くのも娘と遊ぶのもしんどい気持ちになってしまいます💦
料理が嫌いなかた、家事育児疲れた方、どうやって立て直してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは専業主婦ではないですが、回答させてください。

私も料理大嫌いで、ベビーフードをたくさん使っています!
食費は本当にやばいですが、ベビーフードと手作りを併用することで、なんとか私のメンタルが保たれています。
でもそのおかげか余裕を持って育児ができますし、夫の関係も良好です。
お金は後から働けば何とかなるので、(FPに相談済みです)私は今のペースで行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなり申し訳ありません💦
    お金は働けばどうにかなる、確かにそうなんですよね😓
    私ももう少しベビーフード使ってみて、頑張ってみたいと思います🙂💦
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月19日
ちぷりず

私も今まさに、料理が億劫で仕方ないです😨
夕飯作らなきゃならない今くらいの時間からズゥーン⤵️と気分が沈み動き出すのに時間がかかります。
超絶偏食の長女、取り分けだが固さや味付け濃さ等気にしないといけない次女、お米を食べないで晩酌する旦那の食事を考えるだけで憂鬱です…。

私はコープの冷食とかに頼っています😭
作り終わるとそれだけでもう自分はお腹いっぱいになりますよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなり申し訳ありませんでした🙇‍♀️
    そうなんです、あぁご飯作らないとっておもうと……作り終わるとそれだけで何かもう疲れきってしまいまして😞
    お子さん2人で晩酌もありだとさらに用意が大変ですよね💦
    私はまだ小さい娘と夫の夕食とお弁当だけなのに情けないです💦💦
    コープは遠くてなかなか行けないのですが、宅配なども含めて見てみたいと思います!
    教えていただいてありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月19日
ひな

めんどくさいですよね😇

私は上の子が2歳、下の子が7ヶ月で離乳食の二回食になって更に面倒です🤣

いい具合に手抜きしていますよ😊
下の子は離乳食作れる時はストックしてますが、本当無理っていう時は、一品はベビーフードにするとかしています😊
ベビーフード高いですよね💦
ベビーフードに野菜茹でただけのやつを足したりしていますよ✨

上の子は大人と同じご飯なので、それも一品はレンジで作れるものですし、冷凍の揚げ物なども使いますよ!
業務スーパーだと安く売ってるので、揚げるだけですし🤣
元気のある時に野菜を切って冷凍しておくと、入れるだけで簡単にスープ作れますし、
今日も冷凍コロッケ揚げただけのものと、野菜たっぷりスープと、レンジでブロッコリーとコーンのサラダを作りました😊!
副菜をレンジにすると楽です😊!
胡麻和えとかなんでも出来ますし✨笑

野菜足りないのは娘には心配なので、スープにとりあえず野菜たっぷり突っ込む!という感じです🤣
いい具合にお互い手を抜いて、楽しく育児できるといいですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜ストックしてたんですが、最近は4品ぐらいないと途中で飽きてしまう&つかみ食べしたい&スプーンもやりたいで…成長してるなぁと喜びつつも毎回メニューに困ってしまいまして、遊び始めたら(゚Д゚)ノ⌒・ですし😅
    手の抜き方って大事だなぁと痛感しております💦
    2歳と7ヶ月で、大人用もだと我が家なんかまだまだですよね😞本当に尊敬です💦
    時短料理など活用しながらなんとかやっていこうと思います!
    優しいお言葉ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月19日