※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

外出先に離乳食持っていく方がいいですか?離乳食お休みしても大丈夫でしょうか?

今2回食はじめて1週間ぐらいなんですけど、今月どうしても丸一日外出しないと行けない日があるんですが、離乳食お休みしても大丈夫ですかね?💦

それとも外出先に離乳食持ってった方がいいですか?(とはいえ、ドロドロのを温めてタッパかなんかに入れてく感じになるんですけど、衛生面的に良くないんですよね💦)

コメント

たこすけ

市販のベビーフードに抵抗がないならそれを持っていく方が衛生面を考えるといいんじゃないかなと思います✨
それか、パンを持って行って出先でミルク作ってパン粥にしたりですかね🤔

私は上の子の習い事などでよく外で食事しますが加熱不要の野菜フレークやささみパウダーなどを持って行ってました。
お粥はチンすれば食べられるパウチのものが売ってるのでよく利用します😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!市販のものまったく抵抗ないです😊むしろ今市販の冷凍のものしか使ってないです😂
    まだ試してない食材があったり、固さ?的に大丈夫かなぁと心配だったんですが、一度見てみます!ありがとうございます😊

    • 1月17日
ママリ

2回食だったら1日なら休んじゃいます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!一日ぐらいなら大丈夫ですかね😭

    • 1月17日
ままりな

市販の離乳食じゃだめですかね??🤔
お出かけすることも今後増えると思うので、市販のお弁当タイプとか瓶のやつとか家で練習して、お出かけの時は持って行ってます!

一回食ならまだしも、二回食になっているのに抜くのは可哀想かな、、、って思います😅💦(1回食でも、リズム崩さないために休ませない方がいいと言われてるので。。。)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!市販のやつで全然大丈夫なんですけど、まだあげてない食材があったり、固さ的にも大丈夫かな?と思いまして💦
    一度買って練習してみようかなと思います😊ありがとうございます!

    • 1月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    瓶のコーンのやつとかなら白粥の代わりになりますかね?💦

    • 1月17日
  • ままりな

    ままりな

    私はよく
    ポテトとにんじん
    かぼちゃとさつまいも
    とかの瓶あげてました!!(^^)
    野菜と炭水化物両方とれるので!!(^^)
    キューピーのなら鰹節は入ってますが、瓶のおかゆもありますよ(^^)

    • 1月17日
  • ままりな

    ままりな

    5ヶ月からおっけーなので、8ヶ月なら余裕で食べられると思いますよ(^^)

    • 1月17日
えれふぁん

お子さんの食べ具合にもよるかもですね!
息子は離乳食あんまり、食べない子だったので2回食始まっての1ヶ月ぐらいはあげない日もありました💦

結構食べていて、一週間でリズムついてきている感じなら温めなくても大丈夫な市販のベビーフード持っていってはどうでしょうか?
それか、リズムを崩したくないっていう感じなら一回はおせんべいとミルクにするっていう気持ち食べる経験させる程度‥とかですかね?🙄

あんまり抜くの良くないと言われますが、
1日ぐらい大丈夫だと思います!🙌笑(雑ですみません)

nathuu

二回食なら一日お休みします🤣
そんなに頻繁じゃないなら一日ぐらい休んでましたよ😊
三回食からそうはいかなくなるので🤔
今のうちです😊

らりるれもん

2回食でよく食べる方なら市販の瓶の離乳食にします。容器もいらないですし、保存できるので。
あまり食べなかったり、周りを汚す感じなら無理せずお休みします。