

はじめてのママリ🔰
多分ですが役所の中の課を巡るとかじゃないですかね?😅
役所って複雑で用件じたいは1件なのに
「はい、次あそこの課に行って下さい」って言われたりするので
結構時間掛かったりしちゃいますし😭
課巡りじゃないとなると
もはや、○○巡りor周りという言葉が使いたいだけとしか...😅

8300
役所は保育園の入園申し込みとかあれば、この時期行くかなぁと思います😕💦不明点や相談があれば、役所の複数の部署を回るのかな?💦
銀行は、ネットバンクをしてない人だと、複数箇所での記帳や振込を回るのかな?という解釈です😗

はじめてのママリ🔰
私25日になると銀行まわってます(笑)
給料の入る口座から駐車場代引き落としや私のカード引き落としの口座、コープの引き落とし口座にお金分けたり、残りをおろして振り分けたりしてます。
それで余ったものを別の口座に貯蓄しますが、面倒臭く思われますが、楽しんでやってます(笑)

ママリ
働いていると平日営業の役所や銀行はなかなか行く時間が取れないので、休みの日にまとめて手続き済ませる意味で「巡る」「周る」なのかな?と思いました。
役所なら、住民票取るとか利用しているサービスや制度の更新だったり、「提出してください」って依頼もあると思いますよ。

ママリ
給料日は銀行巡りしますよー!
給料振込口座と、生活費口座と、貯金口座違うのでそれぞれ振り込みに行ってます💡
コメント