

ママリ
あると思います。うちは逆なのですが、1人目男性不妊に近い状態でしたが勝手に精子の状態がよくなったのかその後普通に自然妊娠です😅ストレスなどで変動あると思います。

はじめてのママリ🔰
あると思います。
1人目も男性不妊だったけど運良く授かれたから気が付かなかった可能性もあります🙂

まいちゃん☆
二人目は3年かかりました(自然妊娠ね😂
一人目はハネムーンベイビーで授かりましたが😂
旦那さんは検査をして男性不妊と分かりましたか?
加齢やストレスや食事のバランスなどで精子の質は変わりやすいみたいなので、
二人目三人目が出来にくいもあると思います💡
-
はじめてのママリ🔰
私は1人目授かり婚だったので今回も大丈夫と思ってました😔
去年の8月から妊活開始し、8月に流産そこから授かれずです😖
流産した翌月から病院に通っっててフーナーテストでは沢山いるので子宮の方に上がっていってると思いますと言われたものの心配になってきたので、一度精液検査をしようかなと考えてたところでした💡- 1月17日

fufufu...
そうでした🙋♀️
1人目はすぐに授かり、産後1年後ぐらいから妊活しましたがなかなか授からず半年経ったぐらいに婦人科受診。
私には問題なかったですが、精液検査で男性不妊が発覚しました!
コメント