

あんどれ
1歳半くらいに自分で食べてみたい!と、スプーンを手に取るようになりました😊
自分のやりたいようにサポートしつつ、うまくいってなければフォローするようにしてます!

mayuna
1歳10ヶ月ですがまだ掴みたべです💦
スプーンフォークには全く興味もしめさないです。。

Naaa
やっとこ両方使ってみたい!
という気持ちが出てきた頃です!
それまではフォークに刺してあげたのを置いておいたり、スプーンの上にすくってあげてそれを置いておくと口に運ぶって感じでした!
最近器を持って、スプーンですくって食べ始めていますがまだまだ下手です😊😊

退会ユーザー
最近自分で食べれる事が増えました😄
でもまだまだ手掴みの方が多いです💦
うちはとりあえず毎食スプーンフォークをテーブルに置いて好きに使わせたり、フォークに食べ物刺して置いといたりしました!

はじめてのママリ🔰
スプーンに手を伸ばしてきた8ヶ月から時期からゆるく始めました😊
初めはスプーン渡してにぎにぎ、舐め舐め
↓
食べ物が乗ったスプーンを口に入れることを手を添えてサポート
↓
スプーンに乗せてあげて、自分で口には運ぶ
↓
すくうのを手を添えて教えて、徐々に自分で
って感じで進めました
ヨーグルトや味噌汁の豆腐、角切り野菜とかが食べやすそうでしたよ!
フォークは刺すのを手を添えて教えてあげれば、あとはスプーンと同じなのでできます
コメント