![HYR❥❥❥mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で、妊娠期間中1年間だけ働くか、稼ぐために働くか悩んでいます。現在の職場を辞め、パートから正社員になる仕事を探しています。
妊活中で、近々妊娠したいと思っているので
働けるとしても妊娠期間中の1年くらいだけの期間なんですが(その仕事はもうそれで辞めるつもりで)
それだったら仕事しない方がいいと思いますか?
少しの間だけでも稼ぐために働きますか?
ちなみに今働いてる職場は
もうすぐ更新になるので
それで辞めようと思っています
理想はパートとかで入社して働いて
そのまま正社員になれる仕事なんですが
探してるとなかなかなくて··
パートで働いて辞めるしか無いかなと··
- HYR❥❥❥mama(1歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
入社してすぐ妊娠して産まれるまで
働くってことですよね?
妊娠中は何があるかわからないので
私なら迷惑になるし働かないです😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠してる人雇う所はなかなかないような気がします🥺
短期で雇ってくれるところに働きに出るなら稼ぐのいいと思います!
短期で雇う所でないなら働かないほうがいいと思います。
-
HYR❥❥❥mama
そうなると、やはり派遣とかですよね🤔- 1月16日
-
ママリ
派遣はどんなところで何をするかわからないので妊婦はやめといたほうがいいような気もします💭
例えば工場の短期だったり、年末年始で言えば郵便局で短期ありますよね☺️そういう感じです!- 1月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
新しい職場ですぐ妊娠→産休で退職ってことで合ってますか?
妊娠中は休みがちになるし妊婦ってだけで迷惑かけたり気を使わせてしまったりするので最初からその感じは辞めた方が良いかと思います💦
私は正社員で長いですがそれでも本当に周りにはフォローしてもらったり休みばっかりで申し訳なくなったくらいです😭
妊娠は自己都合なので新人の自己都合に気を使ってフォローする職場の人が可哀想です💦
-
HYR❥❥❥mama
そうなんですよね🤔💦
妊活希望となると、どうするのが
一番いいんでしょう··- 1月16日
-
退会ユーザー
今のお仕事の更新して妊活は伏せておく方が会社には申し訳無いですけど新しいところですぐ辞めるより良いのかな?と思いました😳
ずっと働いてた人が妊娠したならじゃあ仕事緩めようねとか多少の配慮はして頂けそうだと思います💭
辞めてしまって万が一職が見つからなかった場合も考えると絶対的にお金は余裕あった方がいいので私なら更新しちゃうかなーと!- 1月17日
![おまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまま
新しい職場で気を遣いながらの妊活は大変な気が…
周りのサポートは新しいとこではなかなか厳しいと思います。
妊娠悪阻や切迫にならない補償は無いですし…
今の仕事を継続しつつ妊活は難しいのですか?
-
HYR❥❥❥mama
そうなんですよね🤔🌀
それは私もおもいました。
周りにも迷惑はかけられないですよね··
今の仕事はもう今月で契約きれちゃうのは決まっているので😣- 1月16日
-
おまま
もう決まってしまってるのですね😓それは困りますよね💦
妊活するのであれば、本当に超短期のバイトなどや派遣があればって感じですよね。
経済的にキツくてもやっていけるのであれば先に妊活して、出来るだけ早めに仕事探すのが1番だと思います。
私は次女の出産時に退職して、産後に転職活動して4ヶ月からフルタイムで働いてます💦
土日を休みにしたくての転職だったので必死でした😂- 1月16日
HYR❥❥❥mama
やはりそう思いますよね🤔💦
ただ妊活はしたいし
でも働かないと金銭的に··というところで🌀💦
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
妊娠中も働かなければならないほど
金銭的に難しいのであれば
妊活は今ではないのでは、、
と思ってしまうのですが💦
もう少し余裕ができてからでは
ダメなのでしょうか😣