
フルタイムで働く女性が、1号認定の保育園に合格しました。夫は市の公務員で、2号認定も申請していましたが、1号枠で合格したため2号枠は辞退しました。夫が後ろ指をさされるのを気にしています。恨む人はいるでしょうか?
フルタイムで働いているのに第一希望の保育園に
1号認定で認定子供園に合格貰いました
機能自体は、1号も2号も分け隔てなく
預かり金もかからずな園です
ただ1号は、園が
2号は市役所が決めます
夫は市の公務員です
当初2号認定も申請だしていましたが
1号枠で園から合格を頂いたので
2号枠の抽選?は断りました
夫は、それが後ろ指さされるから
正しい選択の元、合否を決めて欲しかったと
怒り心頭です
えーそんな事?と思いますが
恨む人はいるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ🔰
居ないと思います😅市は決めてるだけで入ろうが入らまいがどうでも良いと思います。
抽選を断ったなら一人減ったラッキーくらいにしか思ってないと思います。
コメント