![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのお熱について、上の子から下の子へうつる可能性が心配です。お熱の対処法や熱性痙攣の遺伝について不安があります。冷やしすぎないでいいでしょうか。
はじめてのお熱って何ヶ月でしたか?
また、はじめての子なので上にきょうだいがいると
保育園などからもらってきて、そこから下の子に移るってことあるとおもうのですが、
1人だとそんなにお熱出ることってないですか?
旦那が赤ちゃんの頃に熱性痙攣を経験してるので
遺伝もあると聞いてかなり恐れてます。
お熱出たときは上がり切るまで冷やしたりしては
いけないんでしょうか?
対処法を知っておきたく、質問させていただきました。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一人目は一歳一ヶ月のとき、予防接種の副反応でお熱、一歳半のときに胃腸炎治ったばかりの子のおうちへいって移ってしまって胃腸炎でお熱出ました😅
二人目は上の子の風邪をもらってお熱出ましたが生後5ヶ月くらいのときでした。
一人目のときは児童館もそんなに行かなかったし他の子供との接触がほぼなかったので風邪ひくことがありませんでした😳
二人目は上の子から風邪もらいまくってますが今の所お熱は一度だけです❣平熱になるまで3日ほどかかりました。
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
うちの子は初めての予防接種で熱出てかなり焦りました😂💦笑笑
熱性けいれん起きる兆候として短時間で急に熱が上がることが多いので、こまめに熱を計ってグラフに付けてました👌🏻 30分熱変わりないな、となったら上がりきったと判断して冷やしました!☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😵😵
私も2ヶ月の時の初めての予防接種は打つ前熱出るんじゃないかとドキドキしましたが大丈夫でした💦
熱性痙攣の時は短時間で上がっちゃうんですね😭
もし風邪ひいたりしたらそこを注意してみるようにします💦- 1月17日
![みひろ◡̈❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みひろ◡̈❤︎
上の子は生後4ヶ月の時に熱を出しました💧
下の子はお兄ちゃんの熱をもらい生後1ヶ月の時に熱を出しました😅
辛そうであれば冷やしたりしてもいいと思いますよ😊
コメント