コメント
ゆう
入園説明会で来る店舗の布団や,マガジンプレス?とかに載ってる新聞の広告欄にあるとこで購入しました😊
保育園からは真綿の布団がいいですって言われたので😅
でも中には西松屋とか バースデーの軽いやつ使ってる方もいますよ😊ただ…おねしょすると床までおしっこが染みちゃって…て言われるみたいです😅
ゆう
入園説明会で来る店舗の布団や,マガジンプレス?とかに載ってる新聞の広告欄にあるとこで購入しました😊
保育園からは真綿の布団がいいですって言われたので😅
でも中には西松屋とか バースデーの軽いやつ使ってる方もいますよ😊ただ…おねしょすると床までおしっこが染みちゃって…て言われるみたいです😅
「保育園」に関する質問
突発性発疹 1歳男の子 先週水曜日の夕方発熱で保育園から呼ばれ、木、金曜日まで熱でお休みしていました。土曜日は37.0℃程度でした。今日は熱は出ていませんが、湿疹が出ています。食欲は普段の半分程度です。 小児科で…
働くママに質問です! 来年仕事復帰予定です。 フルタイムで働くか、時短で働くか悩んでいます! ・通勤時間 ・勤務開始時間・就業時間 ・残業ありかなしか ・保育園の送迎時間 ・夜ご飯はどうしているか 完璧な…
保育園グッズで前もって手作りできる物って何でしょうか? 育休中で子どもが来年4月から保育園に入る予定なのですが、せっかく今時間があるので保育園グッズを手作りしたいなぁと思っています。 手芸はとても上手というわ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめて🔰のママリ
コメントありがとうございます😊
商品券使うのにイグチで購入したんですけど、敷布団が入園申し込みの時に貰った冊子に書いてあるやつより若干サイズ小さいんですけど、そこまで気にしなくても大丈夫ですか??
ゆう
そこまで気にしなくて大丈夫だと思いますよー😊
布団ごと多少の誤差あると思います😅
商品券うちもまだ残ってるので使えるとこは使っちゃいたいですよね😂
はじめて🔰のママリ
ありがとうございます😊
商品券のおかげで色々揃えられました🥰
有難いですよね😊
ゆう
ありがたいですね😊
ただ家は未満から通ってるので、新しく買うものと言ったらエプロンと帽子位かなと😅
上の子も小学校に入る歳で同額頂いてて、まだ2人分の共通券手付かずです😂笑
はじめて🔰のママリ
使えるとこも限られるし、限定券はダメってとこもあるから使いにくいですしね😂
ゆう
そうなんですよね〜💦
松本だとイオンモールも使えるので羨ましいです😂笑
頂けるだけありがたいですけどね😅
とりあえず今回は何か家電買おうと思ってます😄笑
はじめて🔰のママリ
確かに😅
家電もヤマ電はダメだから、エディオンしか使えないですよね😭
ゆう
そうなんですよね〜😂
うちはヤマダよりエディオンの方が相性いいので、まぁ助かります😄笑
はじめて🔰のママリ
そうなんですね☺️
ならちょうどよかったですね🥰