
コメント

crazy
限度額認定書を取り寄せれば支払う限度があるので早めに用意した方が良いと思います!遅くても退院前日までに用意!!
無いと支払った後に高額医療制度で返金ですが、数ヶ月かかります。

りん🔰
27週から切迫で入院し点滴、35週で点滴を抜き、双子なのでそのまま入院で、38週で予定帝王切開で出産しました👆
限度額認定証を提出し、手出しは2万円ほどでした💡(双子であるため出産一時金は2倍でした、最後の2週間ほどは有料個室に入りました)
-
りんご
なるほど!ありがとうございます!やっぱり病室によって値段って違うんですかね?
- 1月16日
-
りん🔰
大部屋は部屋代はかかりませんが、個室は私の所は1泊4,500円くらいでした👆
病院によって異なると思いますが💡- 1月16日
-
りんご
詳しくありがとうございます!
- 1月16日

退会ユーザー
29週から35週まで入院しました!限度額使っても20万くらい支払った気がします!
産まれたのは38週です
-
りんご
ベット代とかもかかりましたか?
- 1月16日
-
退会ユーザー
4人部屋だったのでかかってないです!
- 1月16日
-
りんご
なるほど!!ありがとうございます!
- 1月16日

りのあ
限度額認定証の手続きの事とか病院で教えてもらえると思います☺️1人目の時33週から入院しました!34週で1879gでした!赤ちゃん大きくなってくれるといいですね🥺✨
-
りんご
やっぱり退院長引きましたか?
- 1月16日
-
りのあ
私の場合34週で早産になってしまいNICUに入ったのと、破水からだったので子宮内感染が起きてしまい私は3週間ほど入院して、赤ちゃんは1ヶ月位入院しました😂なので手出しでも20万位かかりその後返金って感じになりましたが旦那がお金の管理してて私に教えてくれないのでいくら戻ってきたのかわかりません😥すいません💦
- 1月17日
-
りんご
詳しくありがとうございます!
やはり点滴していたとしても早産にはなっちゃう可能性もあるんですね😅- 1月17日
-
りのあ
そうみたいです😂点滴してたのに陣痛きちゃってマグセントで何とか止めましたが破水から4日後位に産むことになりました🥲陣痛きても止まれば正産期まで持つ人も居るみたいです!早産大変なので37週まで頑張って下さい!🥺✨
- 1月17日
-
りんご
なるほど😭
ありがとうございます!- 1月17日

はじめてのママリ🔰
29wから切迫早産で入院し、点滴してました。
36wまでは初めから入院と言われていて、35w4dから点滴下げ始め、36w2dで破水し、そのまま出産でした。
点滴、マグセント使っていると結構高いと思います💦
-
りんご
詳しくありがとうございます😭
- 1月16日

♡
20週から入院して昨日退院しました☺️💓
1ヶ月目は限度額認定証が間に合わなくて28万円でした🙄🙄
シロッカー手術もした為です
他の月は平均1ヶ月10万円くらいでした💓
-
りんご
詳しくありがとうございます!
- 1月16日
crazy
私は28週から36週まで入院でした!😭切迫で!
りんご
なるほど!ありがとうございます!!36週まで入院で退院しましたか?それともその時期に産まれましたか?
crazy
36週2日で生まれました!
りんご
36週週まで入院したけど2日に産まれたから退院してないってことですか?
crazy
そのまま退院せずに生みました!
りんご
詳しくありがとうございます!
やっぱり切迫早産になると36週まで入院でもそのまま出産になっちゃう可能性の方が高いんですかね?😢