※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ
子育て・グッズ

1歳児がYouTubeに中毒で、辞めさせる方法を知りたい。下の子が小さい時、上の子はどうすればいい?

1歳児のYouTubeについて

妊娠後期になかなか外につれていってあげれなかったのを
きっかけにYouTubeを見せてしまい、
それからYouTube中毒です。

さらに下の子が産まれて
どうしても手の離せないときは
YouTubeに頼ってしまいます。

YouTubeがみれないと癇癪を起こすレベルまでに
悪化してしまいました。

同じ方いますか?
どうやって辞めさせる(減らさせ)ますか?

また下の子がまだ小さい方、
どうしても手の離せない時(授乳中など)
上の子はどうされてますか?

コメント

ママリ

すみません少し状況は違いますが(>_<)
ちょうどお子さんと同じ月齢くらいにYouTubeにハマって朝からつけないと癇癪起こしてました😂そういう生活が続いてお正月の後くらいから朝だけ見せてそれからおしまいねと言ってタブレットをしまってました。最初は見せろ見せろと言ってきますが歌歌ったり違うおもちゃ見せたりでなんとか誤魔化して今は全然見てません!😳時々みたいと言ってきたら40分とかで切り上げてます☺️
下の子が小さい分やめさせるのは難しいですよね、、💦少しでもお役に立てたら嬉しいです😭

  • こっこ

    こっこ

    コメントありがとうございます。
    うちも朝からリモコンを探すところから始まります💦
    朝はごまかしがきくのですが、どうしても授乳や洗濯を干す時などは見せると私も楽でつい見せてしまいます…
    タブレットだと隠せるのいいですよね、テレビでYouTube見せてるのですがテレビをしまう勇気がなく…
    全くなくすのは多分難しいと思うので時間を決めたりして徐々に減らしていくしかないですよね💦

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    うちもテレビでもつけれるようになってるので最初はリモコン持ってきてつけろと言われてました🤣
    最近は電車とアンパンマンが大好きでそっちのおもちゃを出してくるようになりました笑
    下の子いたら私も見せちゃうかもですが😅ご無理なさらない程度に頑張ってください🥺🥺

    • 1月16日
mikapon

うちの長男も次男妊娠中に入院した時に姉に預けたらタブレットでYouTube見せちゃってそこから旦那も見せていて見るようになってました😭

今では、一日中テレビでYouTube見てますよ!
気付くと見てなくてオモチャで遊んでるから回していい?
と聞くとダメーって言うし…😓

  • こっこ

    こっこ

    やはり1度みるとハマってしまうのですかね、、
    いつも同じのばっかりみてるし、同じくおもちゃで遊んでるのに消すと怒るしでどうしたらいいのか…と。
    特に減らしたりとかはされてないですか?

    • 1月16日
  • mikapon

    mikapon

    オモチャで遊んだり2人で戦いごっこしたりご飯食べる時は、見ないとかして見てない時間とかもあるからいいかなー⁈と思ってます😓
    リアルタイムでテレビ見れないですが…😞
    一緒にYouTube見てたりします😅
    勝手に何か覚えてなんで知ってるの?って聞くとYouTubeでやってたとか言ってるから少し勉強になっていいのかも…🧐
    ちょこちょこ何語か分からないの見てたりもしますよ!

    • 1月16日