コメント
もも
一昨年聞いた時は満3クラスというよりは、年少クラスに空きがあれば3歳になった子も混ざるということを言われました。オムツが外れていることが条件といわれました。満3クラスはR2年度からできたようですね。
満3クラスは誕生日の翌日からのようです。
去年のものですが参考までに🙂
もも
一昨年聞いた時は満3クラスというよりは、年少クラスに空きがあれば3歳になった子も混ざるということを言われました。オムツが外れていることが条件といわれました。満3クラスはR2年度からできたようですね。
満3クラスは誕生日の翌日からのようです。
去年のものですが参考までに🙂
「幼稚園」に関する質問
公園にお菓子を持ってくる子が苦手です。 おかしいでしょうか? うちは保育園なので、おやつは保育園で食べています。 (上は小学生で学童) なので平日は家でおやつを食べることはないし、休日も習い事やお出かけをしてい…
年中の息子、発達が気になります… ・集中力がない(食事中立ち歩いたり、座学の習い事で先生の話を聞かず机やテキストにぐちゃぐちゃに落書きをする) ・座っているときに姿勢が保てない(食事中机突っ伏したりテレビを見て…
小1の娘のお友達関係のことです。 幼稚園の頃からずっと仲良しの子と同じクラスで、入学してからも仲良く過ごしていました。 しかし最近、その子とうまくいっていないようで💦 以下、娘の主張です↓ ・娘がランドセルにつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のの
すごく参考になる情報ありがとうございます!!😭✨
あと、入園する時に購入する制服等の費用ざっくりでいいのでいくらくらいになるのか知りたいのと、手さげカバンなど手作りしないといけないものがあるかなども分かれば教えて頂きたいです🥺🙇♀️💦
もも
資料ももらったのですが、全部捨てちゃって、詳しいことはおぼえてないです💦お力になれずすみません。お弁当の日も月何回かあったはず…。カタリナみたいに週1の頻度ではないけれど月2.3回だったと思います。
幼稚園のホームページのお知らせのところが、去年の説明会の日時なりかいてあるので参考になるかもです🙂
のの
いえいえ、色々と情報ありがとうございました^^*
また近々実際に見学に行ってみようと思います!!