今日義両親が用あってうちに荷物受け取りに来るんですが夜ご飯を一緒に…
カテ違いだったらごめんなさい💦
今日義両親が用あってうちに荷物受け取りに来るんですが
夜ご飯を一緒にどう?と言われたのですが
娘が20時に寝るのでぐずり出してたし
旦那に断って!と言って断ってもらい
じゃあ差し入れ買ってきてくれると言って
そこまではよかったのてすが、
スーパーになかなかいい差し入れが無くて
お寿司を持ち帰りで買ってくれたそうで…
ついでにうちで義両親と義妹がうちで食べたいと
言ってきたんです…
今から寝かしつけるのに?
と思って旦那に聞いたら
娘が寝る時間は伝えてないと言って
旦那は本当は外食したかったけど
泣く泣く断って
うちでみんなでお寿司食べたい派だったのですが
私としては今から寝かしつけるのになぁ~と。
義両親も娘を見たいがために
外食が無理ならうちに来る!って感じなので💦
寝る時間じゃなければいいのですが
娘も眠くてぐずってるのに
起こしておくのも可哀想で(´・ω・`)
それで旦那も機嫌悪くなるし…
私がいけないのでしょうか…?
普段昼間なら全然こんな気持ちには
ならないのですが
20時過ぎにうちでガヤガヤするのもと思ってしまって💦
- kiki(6歳, 8歳)
コメント
mu〜
私もそれは嫌です。赤ちゃんが居る家の事情を理解してないと仕方ないのかもしれませんが…私も子供が出来るまでは気付きませんでした。なので、赤ちゃんが寝る時間を伝えて良いと思います。
chenmaman
私もそれは頑なにご遠慮願います。20時なんて1番来て欲しくない時間ですよね。ウチも大体20時頃寝かしつけなので、静かな環境が良いです。でも、男の人ってそういうの関係無いですよね。1日くらい良いじゃん、とか思ってそうだし、仕事から帰ってきてたまたま起きてると、寝る時間だろうが関係なく関わろうとしますもんね(−_−#)昼間の時間の余裕がある時に見に来て欲しいですよね。私なら義母に直接言ってしまいます💦
-
kiki
そうなんです!!
義両親の仕事柄この時間になってしまうのもわかりますが、わざわざうち来てご飯なんて!ってモヤモヤしてしまって💦
ほんと旦那がそのとおりで、1日くらいいいじゃんって言われました😩
娘も今日は昼からずっと起きてるので
さすがに寝かせたかったのに
なんで逆ギレ?!って感じでした😂
私間違ってないですよね?笑
コメントありがとうございます🙇- 10月25日
-
chenmaman
土日の昼間が有難いですね。正直夜はホントに避けて欲しいです。
やっぱり男の人は軽いですよね💦こっちが日々どれくらい大変な思いして寝かしつけてると思っているのやら。昼間の生活も見てないから簡単に言えちゃうんですよね💦
あおさん、間違ってないですよ‼︎- 10月25日
-
kiki
ほんと週末の昼間なら全然いいのですが
平日この時間だとちょっと😞と思いまして💦
男の人ってほんとわからないですよね…
むしろ昼間暇でしょ?とかおもってるんですから…
共感して頂いてありがとうございます😭
嬉しいです( ᵒ̶᷄௰ᵒ̶᷅ )- 10月25日
-
chenmaman
グチグチ長いですが💦この間、義実家に夕飯をお呼ばれされました。ホントは昼間が良かったのですが、先約があり、日にちは変えれない感じだったので、渋々行ってきました。昼間も予定があったので、お昼寝もろくにできず、そのまま義実家に行きました。案の定娘は愚図りだして、バッタバタでした💦1時間足らずでおいとまとなりました〜💦その時、夕方には家に戻り、余裕を持って過ごしたいと思ったので、かなり共感しました‼︎(^ω^)
- 10月25日
-
kiki
そう考えると娘が可哀想ですよね…😞
大人の都合にふりまわしちゃって
ごめんねと思います(´・ω・`)
一番大変なのは私達母親なのに~と
思ってしまいますよね(´・ω・`)- 10月25日
-
chenmaman
グッドアンサーありがとうございます(^ω^)
- 10月26日
emama
あおさんは間違ってないと思います!
いくら顔が見たいからと言っても
時間は考えて欲しいですよねo( ›_‹ )o
旦那さんも寝る時間わかってるなら
時間を早めてもらうなり、それが無理なら
早い時間に集まれる時に外食行けば
いいのにと思ってしまいますo( ›_‹ )o
-
kiki
コメントありがとうございます!
私間違ってないですよね!笑
旦那は自分勝手で…
早い時間の外食なら私も断りませんでしたけど、さすがに20時だとな~と思ってしまって(´・ω・`)
ありがとうございます🙇- 10月25日
ひぃたろッ
あおさんは悪くないと思います!!
義両親も見たい気持ち分かりますが
時間帯考えてほしいですよね(>_<)
それで機嫌が悪くなる旦那さん、、、
あなたがきちんと伝えてないのが悪いのにって思います😅😅
-
kiki
コメントありがとうございます!
義両親は1日くらい大丈夫だろう
って考えの人達で😂
旦那も飲みたい、外食したい、
って常に思ってるタイプなので
外食できるチャンスだったのに~
って思って機嫌悪くしました(´-ι_-`)
自分優先なんですよね。。
ありがとうございます(´・ᵕ・`)- 10月25日
嫁ちゃん★
お子さんがその時間に寝るようにリズムがついてるのなら私もモヤモヤしますね〜(;・∀・)
というか旦那さんもそこは気遣うべきじゃないかと……( ̄▽ ̄;)
別にもうこれを逃したら会えなくなる訳でもないでしょうし……
それか眠くてグズってる娘さんを最後まで旦那さんが面倒みるなら許可出しますかね〜(笑)
-
kiki
リズムついてるんです(´・ω・`)
しかも今日は14:30から起きてて
19時の時点で眠さMAXだったので
尚更グズグズだったから寝かせたくて💦
旦那は寝かしつけはもちろん
オムツ替えもしないので
ほんと自分勝手なんです。
ありがとうございます🙇- 10月25日
ゆーちんママ*.
男は分からないものです❗
だって寝かしつけるのは旦那様じゃないですよね😱💦
別室でお子さん寝かしつけしていいと思いますよ~
最初のみんなが来た時点でさりげなく娘はいつも何時くらいには寝ちゃうんですよ~途中で寝かしつけしてきますね😄で良いとおもいます♥
-
kiki
ほんとわからんたんですよね!!
寝かしつけなんてしたことないですよ!
来る前に寝かしつけちゃいました笑
そして私もつきっきりなるから!
って旦那に言っておきました!笑
ありがとうございます🙇- 10月25日
-
ゆーちんママ*.
寝かしつけしようとすらしてくれませんよね!
我が家と一緒です笑
いいんですよ!変な時間に来るほうが悪いんですから😱
遅くに来られるとゆっくりできないし嫌ですよね😰💔- 10月25日
-
kiki
ですよね!
うちなんて新生児の頃から距離とって
今じゃ旦那に懐きもしませんよ。笑
ざまーみろって感じです😂
私間違ってないですよね😂??
今日は娘も14:30から起きてて
眠いだろうから夕方にお風呂も
離乳食も済ませてあと寝るだけ
って時に外食の誘いがあり
断ったのにもかかわらず
うちでご飯食べたいと言ってきたので
モヤモヤしてしまって💦- 10月25日
-
ゆーちんママ*.
間違ってないですよー‼
うちもそうします笑- 10月26日
-
kiki
ありがとうございます🙇✨
ほんと急な来客困りますよね(´д⊂)- 10月26日
ゆっきーやん
20時過ぎに来ることがまずおかしいと思います。
赤ちゃんの睡眠第一優先です!
旦那さんが機嫌悪くなるのは困りますけど、赤ちゃんのことを一番に考えてあげた方がいいと思います。
-
kiki
ですよね!!
義両親共働きの医療系で、いつも帰宅遅いんです💦
だからご飯も遅い時間帯みたいで…
だから義両親の家に行くのも嫌なくらいなんですよね(´-ι_-`)最近避けてて…💦笑
娘のことを第一に考えて
来る前に寝かしつけちゃいました笑
ありがとうございます(><)- 10月25日
まぁぼ0903
あおさんは間違ってないですよ(*^_^*)
私も断ります(・_・;
顔をみたい気持ちもわかりますが、ガヤガヤしたりお寿司を食べたりは嫌ですね(・_・;
でも嫁の立場からは言いにくいですよね(^_^;)
-
kiki
間違ってないですよね(><)
ありがとうございます🙇
ほんと普段は色々と買ってきてもらったり
お世話になってるぶん言いづらいから
旦那に言ってほしいのに
旦那も自分勝手でイライラします!
基本的に旦那の家族の生活習慣?
嫌いなんですよね…((´-ι_-`)笑- 10月25日
ひろ
あおさんはいけなくないと思います!
失礼ですが、それで不機嫌になる旦那様がどうかと思います。むしろ全て断ってと私なら怒ります(´ _ゝ`)
義家族も差し入れで少し寄る位ならまだ許せますが、わざわざ赤ちゃんいて寝かしつける時間にうちでご飯?義家族がきたら自分が動かざるをえませんし...。
今日はもう仕方ないにせよ、次からないように旦那様に言った方がいいと思います☺︎
-
kiki
ですよね!
失礼じゃないです!ほんと自分勝手の旦那で毎回イライラ喧嘩の毎日なんです。。
子ども第一で考えてほしいのに
旦那は飲みたい、外食したい、
なにもかも独身気分で腹立つんです😡
義両親も1日くらい平気やろ!
って感じなので調子狂います😩- 10月25日
✩sea✩
断って良いと思います!
私ならそれでもうちに来て食べて帰る、と言うなら、もう子どもは寝かせてしまって、「いつもこの時間には寝るんですー」と言って、今日は会わせません。
寝かせてしまっていいと思います!
それでも起こすようならば、今後一切会わせたくないです、と言ってしまいそうです。
-
kiki
ありがとうございます🙇
もう来る前に寝かしつけちゃいました笑
だって日曜日に会わせたばかりなんだもん!
と心の中で思いつつ。笑
ほんとモヤモヤしますよね(´-ι_-`)
ありがとうございますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ- 10月25日
M♡
子供優先にしてほしいですね!
義母も子供を育ててるならわかってほしいですよね😭
私なら来ても寝かしつけてきまーすって言って寝室にいっちゃいます!!
-
kiki
ほんと、旦那含め3人も子育てしてきたのに
なにもわかっちゃいない。。😂
むしろ1日くらい大丈夫やろ!
って感じの人達なので困ります😂
もう来る前に寝かしつけちゃいました笑- 10月25日
miri♥
赤ちゃんのリズムがあるので、子供産まれたら夜の外食・訪問やめてほしいですよね~!
うちの義母もよく夜に来ますが、やっぱ人の親は断りにくいです(*_*)
でも、気を使って子供のリズム崩しても、義母がどうにかしてくれるわけでもないし、私がしっかりしなきゃ!!と思って、普段と同じようにお風呂や寝かしつけもやっちゃってます。なんなら、帰ってくれオーラ出しつつ(笑)
会いたいなら昼間に来てくれればこちらもせかせかしないのに。。
お疲れさまです(;-;)
旦那の機嫌悪くなりますよね~まぁ確かにいい気はしないかもしれませんが…
まずは妻と子供のこと第1で色々考えて欲しいですよね!もうひとつの家庭を持っているんですから。
-
kiki
コメントありがとうございます!
ほんと最近リズムできてて
今日は特にお昼から起きてて
グズグズだったので尚更で😞
普段良くしてもらってるぶん
断りづらく旦那に頼んだのに
旦那もあやふやに断るから
こうなってしまって(´゚ω゚`)
やっぱオーラ出しますよね!笑
わざわざこの時間に来るなんて
と思ってしまい投稿しちゃいました💦
旦那もまだまだ若くて飲みたい盛りなので
ほんとしっかり自覚してほしい所です…😞💬- 10月25日
kiki
コメントありがとうございます!
そうですよね(><)
義両親は1日くらい大丈夫だろう
とゆう考えみたいでした😂