
授乳中の冬、授乳用の服以外で楽な服装は?寒さが苦手でドキドキしています。授乳用の服は買いすぎたくないけど、冬でも手軽に授乳したいです。先輩ママさんのアイデアを教えてください。
授乳中の冬は、授乳用の服以外だと、どんな服装が過ごしやすいでしょうか?👚
最近どんどん寒くなってきて、これから産後初めての冬に向かっていくので、寒いのが大の苦手な私はドキドキしています💦
冬は着る枚数が増えたり、厚手のものを着たりすると思うのですが、なんか授乳のときめんどくさそうだなぁ…と(笑)😅
授乳がスムーズにできるのはもちろん授乳用の服ですが、育休に入ると収入が減るので、あまり授乳用の服をたくさん買うのは避けたいなぁと思っています💦
どんな服でもがんばれば授乳はできますが、できれば冬もなるべく手軽に授乳ができたらなぁ…と、わがままなことを考えています😅
先輩ママさんたちの、ご経験やアイデアを教えていただけると嬉しいです✨
- しゃむしゃむ(6歳, 8歳)
コメント

スヌ子
2月に出産したので真冬のさむーい時期に頻回授乳でした(笑)
私も授乳服はあまりなかったです
授乳ブラキャミ+ヒートテック+前あきの服(ブラウスやシャツワンピなど)が基本で、寒いときは上にカーディガン羽織ってました(^^)

ぼんぼん🍑
11月生まれです☆
私は授乳ブラorキャミ→ヒートテック→前あきのもの(シャツワンピやネルシャツ)で、寒ければその上からパーカー着てました(*'ω'*)
ヒートテックは数年前の首元がピロンとなってるやつを着て、首元からおっぱい出して授乳してました!
もう伸びてもいいやつだし、 お腹めくると寒いので(/ _ ; )
基本前ボタンの服ばっかりでしたよ〜!
-
しゃむしゃむ
私も首元がピロンってなってるヒートテック、あります(笑)
薄くなってきたし、捨てようかと思っていましたが、まさかここにきて役立つ日が来るとは…❗✨
前ボタンの服は重宝しそうですね❗
これからの季節に向けて準備していきます💨💨
ありがとうございます❤- 10月25日

ももちゃん
最近寒い中思う事は、
●前開きの厚手シャツがあれば授乳服代わりになる
●ジャージは、チャック部分が赤ちゃんの顔に当たる
●前開きだと首から胸の辺りが寒いので大きめのネックウォーマーか、バスタオル首に巻こうかな
とか考えてます。
私も便乗していいアイデア知りたいです笑
-
しゃむしゃむ
私もジャージのチャック部分が娘の顔に当たっちゃうな…って、気になってました💦💦
前開きで、ボタンだとよさそうですね🎵
確かに首周りと胸が寒いですよね😵
私もネックウォーマーを準備しようかなと思います😃
ありがとうございます❤- 10月25日

とおまママ
12月に出産しました!
授乳服は買ってないです( ^∀^)
すぐおっぱい出せるよーに、ほとんど前ボタンの服にパーカーですごしてました( ^∀^)
-
しゃむしゃむ
授乳服を買わずに冬を乗りこえられたのですね~❗😃
すごいです❤
前が開けると便利そうですね✨
これからの季節に向けて、厚手の前ボタンの服とパーカーを準備しようと思います💨💨
ありがとうございます❤- 10月25日

mako0829
真冬(1月)生まれの息子がいます。真冬に頻回授乳だったので授乳服ではないですが前開きの服が授乳しやすかったです。
授乳キャミ+長袖ヒートテック(薄手の)+前開きの長袖(パーカー、ネルシャツ、シャツワンピース)でしたね。
-
しゃむしゃむ
真冬の頻回授乳…寒さと眠さで本当に大変そうですね😵💦
乗りこえてこられてすごいです❗✨
冬の授乳はヒートテックと前開きの服の組み合わせがやりやすそうですね✨
授乳服なしでもやっていけそうで安心しました🍀
ありがとうございます❤- 10月25日

ぱん
1月出産でした!
同じく、授乳服買いませんでした💦
その代わり、ネル生地のシャツを買いました!
ブラ→キャミ→ヒートテック→ネル生地の前あきシャツ→カーディガン
このワンパターンで繰り返して乗り切りました😅
-
しゃむしゃむ
真冬の授乳も、授乳服なしで乗りこえてこられたなんて、すごいです❗✨
授乳服でなくても対応できるのですね😃
あやぱんださんのパターンを参考にさせていただいて、私も産後初めての冬を乗りこえていけるようにがんばります❗
ありがとうございます❤- 10月25日

ろびぴ
アイディアは出てるので別の方法を、、、中古で格安に譲ってもらうとか、、、
数百円でてに入りますよ(* ̄ー ̄)
-
しゃむしゃむ
数百円❗❗\(^^)/
そんなに格安で手に入ったら嬉しいし助かりますね✨
授乳服を着るのも一時的なものだし、確かに譲ってもらうのも良い方法ですね😃
ありがとうございます❤- 10月25日
-
ろびぴ
中古が気にならないならお勧めです✨
私は1枚200円とかでよく見るので数枚買いました✨
有名だとメルカリとかラクマとか、、、私はジモティーをよく使ってます!
リサイクルショップでは中々見つからないけど、ハードオフとかには見つけやすく少しだけありました(*´∀`)
あとはネットで高いけど授乳期間終わっても着れそうなおしゃれな授乳服を探して買ってみる✨
私は授乳期間終わっても着てるものありました!
ヒートテックは必須です
首ビローンて伸びますから✨
でも授乳服なしで赤ちゃん連れてる人も沢山居るしおしゃれして授乳してすごいなーと感心します!!笑
私は授乳服がないと乗り越えられません!!笑
脱線しました、すみません😵- 10月25日
-
しゃむしゃむ
200円はステキすぎですね(笑)❤
ジモティー気になっていたので、ちょっと覗いてみます😃
授乳後も着られそうな授乳服を選ぶのも良い手段ですね✨
その発想はなかったです❗
おしゃれして授乳なんてすごいですよね💦
私はまだ自分と娘の生活がしっかりできていないので、まずはそこからです~😵- 10月26日
しゃむしゃむ
それは眠い&寒いでめちゃくちゃ大変そうですね❗💦
乗りこえてこられてすごいです❗✨
ヒートテックと前あきの服…❗
なるほど~😃
それなら授乳服がなくても対応できますね✨
これからの季節に向けて準備していきます💨💨
ありがとうございます❤