5歳の長女がパンツにおしっこをするようになり、改善方法がわからず悩んでいます。性格も問題があり、躁鬱病もあるため、批判は避けてほしいとのこと。改善策を教えてほしいです。
5歳の長女。
オムツを完全に卒業して4ヶ月半経ちます。
最近(幼稚園が冬休みになったくらいから)
パンツにおしっこをするようになりました。
おそらくわざとです。
おねしょは一切しないので、膀胱の発達は
問題ないと思うので本人の問題だと思われますが
何度言っても改善されないし
最終的には下の子のおむつを無理矢理履く始末。
自分で洗わせても効果無し。
「別に自分で洗えばいい」と言います。
出ていなかった時は褒めちぎるという方法も効果無し。
厳しくしても優しくしても全て無駄。
もうどうしたらいいのかわかりません。
それだけでなく、基本言うことは聞かないし
約束は1つも守れないし、癇癪はすごいし
もうこんな子嫌です。
けどそれを吐き出すところすらなく。
こんなところで失礼します。
躁鬱病でもありますので、批判や誹謗中傷などは
やめてください。
もしいい改善方法ありましたら
教えていただきたいです。
- ®️®️(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント
ゆうり(ゆるダイエット部)
赤ちゃん返りなのかなと思います。
とりあえず上の子と2人の時間作ったり、おむつがいいというならたまにおむつはかせてあげてもいいかなと思います。
青りんご🍏
お子さん、4歳ではなく5歳なんですか?4歳の子の上にもう一人いる?
4歳4ヶ月ならまだおしっこ間に合わないときもあると思います。毎回だと、オムツした方がよさそう。間に合わなかったら後始末を自分でやらせる。本人が「それでいいや」と思うならそれでいいと思います。
-
®️®️
あ、ごめんなさい。ほんとですね!!
「今年5歳」と打ったつもりでした💦
「それでいい」でいいのでしょうか、、、
1歳半から緩めにトイトレ を開始し、順調だったのに2人目妊娠してから完全に一度崩れ、幼稚園に入園することがきっかけで夏におむつが完全に外れました。
それからというもの、最近まではほとんど漏らすことがなかったんです。
そのままなら「たまに漏らす」もわかるんですが、急にしょっちゅうパンツに出すようになったんです、、、、
夜のおねしょなんて最初の頃だけで、それも2〜3回程度のみでした。
夜のおねしょがないということは、膀胱機能はしっかりしてますよね。- 1月16日
-
青りんご🍏
いいんじゃないですか?漏らしても自分で後始末できれば。ずっとオムツよりはオムツ代かからないですし。洗濯物の量は増えますけど😅失敗しながら出来るようになるんですよ。トイレトレ始めた頃はこまめにトイレ行ったりしてたのが、段々慣れてギリギリまで我慢するようになったんじゃないかな?「おしっこでちゃった」って言われたら、あらそう、着替えてパンツとズボン洗ってきな、で普通に対応すればいいと思います。
夜おねしょしないのは助かりますね🙂- 1月16日
-
®️®️
「おしっこ出ちゃった」すらないので困ってます。
いくら濡れてても平気で遊んでます。
外出してようが家だろうが変わらないので、ほんと困ります。- 1月16日
-
®️®️
間に合わず出ちゃった時は「漏れちゃった」と言いにきますので、確信犯なんです。
- 1月16日
-
®️®️
なので、言いにきた時は一切怒らず、普通に着替えさせます。
- 1月16日
-
青りんご🍏
そのくらいの年齢だと、まだオムツが外れていない子もいるので、そんなに神経質にならなくてもいいと思います。保健センターに相談されてもいいですが…
- 1月16日
-
®️®️
少なくとも、周り(友人・知人の子どもなど)や同じクラスの子でこんな子はいないので、娘もそこは気にしてはいるようです。
幼稚園にはおむつを履いていきたくない等言ってるので。- 1月16日
-
青りんご🍏
おむつはずれ、早いほうだと思いますよ。時々失敗するのはご愛嬌。お出かけの時に心配ならオムツで行くとか、着替えを多めに持っていくとか。あまり思いつめないで対応したらいいと思います。
漏らしたまま気づかずに遊んでいたら、「濡れてるよ」って教えてあげて着替えればいいと思います🙂お母さん自身の体調が悪いとイライラしやすくなるので、子どもたちは旦那さんに見てもらって通院出来るといいですね。- 1月16日
-
®️®️
いや、だから「「失敗」」じゃないんですよ、、、
故意なんです。
だからそれが嫌なんです。
たまに失敗はしますが、それはもちろん怒りません。。。- 1月16日
-
青りんご🍏
本人が何か言ってくるまで放っておけばいいと思います。冷たくて不快な思いをするのは本人なので…
- 1月16日
-
青りんご🍏
大変ならオムツに戻すのでもいいと思いますし…
- 1月16日
-
®️®️
冷たくて不快とかもなく、ひたすら遊んでます。
本当の"失敗"以外は、こちらが言わない限りそのままです。
臭いし汚いし、わざとだし、嫌になります、、、
オムツもサイズ大きくて高いし、、、- 1月16日
®️®️
2人の時間も散々作りましたが、効果が見られません。
あまりにも効果が見られないので、やり損な気しかしなくて、もうそんな気力も残っていませんが、それでもまだやるべきでしょうか、、、
1回おむつを許すと「それでいい」と認識してしまうような子なのですが、それでも履かせますか?
ゆうり(ゆるダイエット部)
赤ちゃん返りは長いと思います。
違う理由かもしれませんが…。
2人の時間が損だと思ってしまっているなら効果的ではないかもしれませんね。
幼稚園ではパンツで過ごせるようなら家ではオムツでもいい気がしますが、家庭での考え方の違いもありますしオムツ外れたのにまたはかせるのが嫌なら根気強くトイレに行こうと誘う方がいいと思います。
®️®️
根気よく2人の時間を作ればいつか効果が出るなら私も踏ん張るのですが、2人目を妊娠してからずっとやってても未だに、、、だし酷くなる一方なので、流石にやり損感が出てきてしまっています、、、😔
幼稚園でも家と同じで、ちょこちょこパンツにしたり、ギリッギリまで我慢して走ってトイレに行ったりです。(それにより間に合わないことも多々あります)
今の状況は先生にも話してあり、場合によっては尿取りパッドを付けて園に行くなどという選択肢も考えているというところまでは伝えてあり、今は様子見です。
また、私自身ADHD(それにより躁鬱病も併発)なこともあり、長女も当てはまるところが多く、それも関係しているのか?とも思っています。
(何が理由だったとしても対応に困ることに変わりはないのですが、、、)
ゆうり(ゆるダイエット部)
そんなに長く続けていたのですね。
知らずに失礼致しました💦
園の先生方はアドバイスはくれないのでしょうか?
先生や地域の保健師など相談してみて解決策を探してみるのもありだと思います。
こだわりがあるようならば関係はあるかもしれないですね。
何か自分の中でルールがあるとか。
®️®️
いえいえ、そこまでは言ってなかったので、分からなくて当然です💦
園の先生からはアドバイスは特にないです。
ただ、園での対応は個別でしっかりしてくれています。
保健センターに電話して相談すればいいのでしょうか?
(自分のADHD、躁鬱病と娘のADHDが怪しいということは既に伝えてあります)
他のことについてのこだわりは強い方ですが、今回のトイレ事情については、こだわりなのかなんなのか、わかりません、、、
話をすれば返事はしっかりしますし、私が話したことを説明させると説明できますので、理解もしている様子。
それでも改善されません、、、、
ゆうり(ゆるダイエット部)
園でもしっかり対応してくれているなら園での生活は安心ですね。
以前話した時に相談事の返事をしっかりしてくれたり、アドバイスくれそうなら頼ってみてもいいと思います。
解決策を見つけるだけでなく悩んでることを吐き出すのも主さんの負担を減らすことができると思います!
トイレでおしっこすることも理解していそうですよね。
それならやはり甘えなのかなと感じます。
とことんやりたいようにやらせてみるのもありだとは思います。
ただそうすることでなんでも要求が通ると思ってしまうことはあるとかもしれません…。
園やお外でパンツ頑張ったらお家ではおむつでもいいよとかも受け入れ難いですかね?
®️®️
話はよく聞いてくれますが、アドバイスをくれそうな感じではないです。
あくまでも「園の方でもしっかり見させていただきますね」のスタンスなようです。
トイレでおしっこやうんちをすることは、だいぶ前から理解しています。
そうなんです。
一度何かを許すと、全ての基準が本人の中で都合よく変わって、あれもこれも許されると認識します、、、、
ゆうり(ゆるダイエット部)
そうなんですね…。
お家ではおむつでいいもそのうちお外や園でもおむつがいいになってしまいそうなら、困りますね💦
どうしておむつがいいのかとか娘さんは教えてくれますか?
赤ちゃんと同じがいいとか。
従姉妹の上の子は赤ちゃん返りがすごくてトイトレ拒否、おっぱいは自分も飲む、家ではおむつがいい、ママが履かせて、っていう感じで妹が一歳過ぎてもこんな感じでした。
®️®️
私が「パンツ履いてておしっこしちゃうなら履かないで過ごしてなさいよ!!」と叱ったのがきっかけかな?と思います。
パンツがダメ…から考えて、あ、妹のおむつあるわ。ってなったんだと😅
(ただ、旦那があまりにも酷いからと、怒って無理矢理おむつを履かせたこともあって、その時は本気で嫌がっていました)
おっぱい飲む、、、言ってた時期あります💦
1歳過ぎても、、、まだまだ続きそうですかね、、、
先が思いやられます、、、
ゆうり(ゆるダイエット部)
おむつを嫌がる時もあるのですね。
気分もあるのでしょうね。
赤ちゃん返りだとすると落ち着くまでに時間はかかるかもしれません(><)
®️®️
もうどうしたらいいのやら、、、、、、
あまりにも言うこと聞かないやることやらないと酷いので、先日思わず「ここまで酷いんじゃ一緒に生活はしていけない!!そんなに自由にしたいんなら、どこかで1人で暮らせばいい!!」と言ってしまいました、、、
流石に酷過ぎたと反省です。。。
ゆうり(ゆるダイエット部)
娘さんも妹ができて戸惑いなどあるのかもしれませんね…。
まずお母さんが気持ちにゆとりがないとお子さんにも伝わって酷くなることもありますから、溜め込まずに相談できる機関に相談したり、心療内科でお話聞いてもらったりお薬出してもらったりしてみてもいいと思います。
1人育てるのにも大変なのに2人いるのだから本当に毎日疲れちゃいますよね。
®️®️
そうですよね。
私の通院も、行かないといけない状態のまま何年も経っていて、、、(長女を妊娠した時に通院も服薬も中止したきりなので)
もしかしたら、娘のケアよりもまず自分自身のケアが先だったのかもしれない、、、
今言われて、ハッとしました😅
ありがとうございます。
なんだか色々とお話をして、少し楽になりました。
親身になって聞いていただき、ありがとうございました😭
ゆうり(ゆるダイエット部)
病院にも行けてなかったのですね…。
1人で頑張ってきてすごいです。
今度旦那さんがお休みの日にお子さん見てもらって一度相談しに行ってもいいと思います。
ゆっくりする時間を作りましょう!
お母さんに余裕が出てきたらお子さんも安心したり症状が落ち着くかもしれません。
お子さんの解決策見つけられなくてすみません…。
®️®️
地元も他県だし、義実家は近いけどそっちはそっちで大変で頼れないし、周りに友達とかもいないので、私自身が孤独だったりというのもあると思います。
私の状態がひどく、1人での行動がなかなか難しい状態なので、旦那と相談して送迎してもらうなどして、自分のこともなんとかしたいと思います!!
子どものことを一番近くで見てる私や旦那でさえ解決できないことなので、仕方ないですね💦
たくさんたくさん考えてくれただけでも、すごくありがたかったです🥺
ゆうり(ゆるダイエット部)
大変な状態の中頼れる人もいないのは辛かったですね…。
旦那さんに頼りながらリフレッシュしたりしてください!
役に立てずすみません。
いつかお子さんのトイレも落ち着いてくれる日がきます!
一生お漏らしの子はいないので思い詰めないようにしてください!
®️®️
「二十歳まで続く子はいない」と何事にも思うようにはしてるのですが、さすがに何もかも酷いので、それ以前の問題で、気が滅入ってしまいました、、、
本当にありがとうございます😭