※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どなちゃん
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんに離乳食を始める準備で、麦茶から始めて、赤ちゃん用のスプーンで1杯から始め、何日かしてから10倍粥に移行し、炊飯器で炊いたおかゆを裏ごしすれば良いですか?アプリも参考にしたいです。

5ヶ月の初めから
離乳食を始めるかと思うのですが
麦茶から始めて…
赤ちゃん用のスプーンに1杯からですか?
それを何日ほどやってから
10ばい粥に移行しますか?
10ばい粥は、炊飯器のおかゆで炊いて、
裏ごしすれば良いのでしょうか?
事前に知っておきたいと思ったので
詳しく教えていただけたら嬉しいです
また参考にしているアプリがあれば
コメントいただきたいと思います

コメント

はじめてのママリ🔰

麦茶から始めてないですが、はじめるならスプーン1ぱいですかね😃
息子は5ヶ月になったその日から10倍粥はじめました👶
最初は量食べないので、炊飯器で一緒に炊けるお粥カップがおすすめです😊
アプリはninaruの手作り離乳食です😌

はじめてのママリ🔰

離乳食始める前に麦茶から試しましたが赤ちゃん用スプーンで2、3杯あげました!
10倍粥は離乳食始める時からあげればいいと思います🤔
MAMADAYSというアプリ使ってます!
作り方とか書いてあるので便利ですよ♪

もんち

上の方同様おかゆから始めてます!
ある程度量作って、リッチェルの小分け容器に入れて冷凍してます👍
うちの子は麦茶イヤそうなのであんまりあげてません😅

ママリ

赤ちゃんスプーンで飲ませたり食べさせたりしますが、麦茶以外は赤ちゃんスプーン一杯ではなく計量スプーンの小さじ1スタートです💡
私は麦茶は2日くらい小さじ2〜3飲んだらもうお粥に移行しました!
アレルギー出る可能性少ないので😅
10倍がゆは炊飯器で炊いて裏漉しするか、すり鉢で擦ってました✨

アプリはステップ離乳食って言うやつ使ってました💡