※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nano
妊活

妊娠したら食べちゃいけないもの、飲み物、またはあまり食べない方がいいものを教えてください😚😚

妊娠したら食べちゃいけないもの、飲み物、またはあまり食べない方がいいものを教えてください😚😚

コメント

TT

たんぱく質、野菜を中心とした食事を心がけると、妊娠中も赤ちゃんは大きくなるけれど自分は太りにくいですよ😄

飲み物はアルコールとカフェインに気をつければ大丈夫かと!
食事は生物は避けた方がいいですね💦私は妊娠中にステーキや回転寿司であたりました💦
妊娠中は治療や薬の処方が難しくなるので、風邪などにも注意です💡

  • nano

    nano

    お寿司やお肉も大好きなので妊娠したら我慢ですね👏

    • 1月16日
ゆっこ

ヨウ素が多い食べものは注意しながら食べてます。
たまひよの本に食べものリストの冊子がありそれを見たりしてます。

  • nano

    nano

    ありがとうございます!

    • 1月16日
まいちゃん☆

食べちゃいけないものはないです😊
なんでもほどほどにバランスよくね♪と先生に言われました😄

あまり食べない方がいいものは、
パンや甘いものですかね🤔
先生が、
甘いものは体を冷やすし陣痛が起きにくくなるからなるべく食べないでね!
と言われました👍
あと脂っこいものも😂
私はたまに食べますが😅

  • nano

    nano

    なるほど!勉強になります!

    • 1月16日
なこ

カフェインは1日コップ一杯程度200mlなら大丈夫です。
私は基本十六茶を飲んでて珈琲、紅茶も好きなんですが妊娠が分かった瞬間からカフェインレス製品に全部切りかえました!

生物(生卵、アボカド、刺身、ユッケなど)は食べない方がいいです。
あとは水銀を多く含む魚ですね。

  • なこ

    なこ

    あとたまひよで見たのは卵は1日1個までらしいです😂
    なので会社のお昼ご飯で食べてしまったら夜は我慢してますw

    • 1月16日
  • nano

    nano

    卵かけご飯とか大好きなので色々我慢も必要ですね🥺
    ありがとうございます!

    • 1月16日
  • なこ

    なこ

    妊娠中は特に生物が当たりやすいらしいので…
    卵かけご飯たべたーい!!

    • 1月16日
かおり

絶対辞めた方がいいのは、
生肉や半生の肉(ローストビーフや生ハムなど)
アルコール
くらいかと!🥺
それ以外は規定量を守っていたら、楽しめるものばかりだと思います〜🤗❤️