
コメント

さなママ
こんにちは☆
うちも生後5ヶ月になる娘がいます。
外出時と母乳を飲んでも愚図った時のみミルクをあげていますが、基本母乳で育てています。
ここ数日、同じように暴れだすときがありました。
何が原因かわからなかったのですが、母に聞くと服を着せすぎて暑いとかじゃない?と言われ、レギンスを脱がせると大人しくなりました!
同じかどうか分かりませんが、、
参考になれば幸いです(*´ー`*)

のりちょ
こんにちは。
私も娘が5ケ月ごろ、同じようなことがありました。
娘の場合は左右を入れ替えるとまたゴクゴク飲んでいました。
ちょうどその頃、飲む力も強くなってきていたので、おっぱいを飲み尽くすのも早くなったからなのかなー?と考えていました。
この時期あたりからは、子どもの飲む意欲が薄れたら切り上げさせていいよと助産師さんからはアドバイスを頂いたので、少し短めに授乳を切り上げてもいいのかなと思います。
-
ゆうこ-3
左右変えても怒ってました💦
まだ時々バタついて怒りますなだいぶ集中して飲んでくれるようになりました!- 11月4日
ゆうこ-3
同じ経験されてるんですね💧
そういえば家の中でも靴下履かせてました。脱がせて試してみます!
ありがとうございますm(_ _)m