
2人目の赤ちゃんの準備について不安。1人目の時ほど大荷物が必要か迷っている。完母予定で何が必要か記憶がない。リュックを買い直すべきか検討中。
1人目の時、赤ちゃん連れで出かけるとやたら大荷物だった気がしますが、その子供も今は年中さんですっかり荷物要らず、私のちっちゃな荷物だけでおでかけ出来る様になりました。
もうすぐ2人目が生まれるのですが、やっぱりまた大荷物になりますかね?😅
1人目の時ほどあれもこれも持っておかないと不安!ってならない気もするんですがどうですか?
完母予定(もちろん上の子同様出ればの話ですが)で、オムツ、着替え、あと何が必要でしたっけ?🤣
5年前のことで記憶が全くないです!笑
大きなリュック捨ててしまったのでまた買おうか迷ってます🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント

pinoko
お尻拭きと今コロナなのでおむつ替えシートも一応入れてます😂

退会ユーザー
上の子が4歳で完全におむつも外れ着替えなども持って行かなくて良くなって半年後くらいに2人目が生まれ今2ヶ月ですが大荷物です😂
といっても完母で
おむつセット、着替え、おくるみ(授乳ケープにも使ってます)、おしゃぶり、除菌シート、ガーゼ数枚持っていってます👶🏻
ベビーカーで出かけるなら+で抱っこ紐です!
-
はじめてのママリ🔰
せっかくオムツ着替えいらなくなったのに、また持つのかぁってなりますよね。笑
除菌シートは上の子の手拭きなどでも持ち歩いてるので、増えたとしても着替えオムツおくるみくらいですね、、、!
当時なぜあんなに大荷物だったのか思い出せませんが、そのくらいなら今あるリュックに入りそうです✨
ありがとうございます😊- 1月15日

退会ユーザー
コロナもあって長時間だったり遠くに出かけることも少ないので、私の場合は上の子の時と比べると荷物はかなり少ないです!
-
はじめてのママリ🔰
たしかに今は出かけないですよね🤔✨
当時は電車バスだったけど今は車生活だしリュックは要らない気がしてきました!
ありがとうございます😊- 1月15日

ままり
2人目はめちゃくちゃ少なかったです😂
2人目の荷物はおしりふきとオムツのみでした😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり上の子の時ってやったら荷物多いのあるあるなんですかね🤣
何をあんなに持ち歩いてたのか思い出せません!!笑
ありがとうございます😊- 1月15日

stitch
確かに赤ちゃんの頃は大荷物だったなー、今は1人で出かけるのと変わらない荷物量だなーと懐かしく質問を読ませてもらいました。
下の子が2ヶ月で、冬だしコロナもあるので出かけてませんが、念のためのミルクが必要ないなら、オムツセット、着替え、ガーゼくらいですかね?今の時期、掛け物も必要ですね。
うちも上の子が年中さんで👧、2歳半でおむつが外れて2年以上経つので、オムツだとこんなにかさばるのか!と思ってます😂着替えもいりますしね。

たぬき
うちは完ミですがお弁当バッグに全部入ります☺️👌🏻
着替え、オムツ、おしりふき、ゴミ袋、ハンドタオル、フェイスタオル、消毒液、おしゃぶり、おもちゃ、ミルク、鍵、サイフ、保湿剤って感じです✨
はじめてのママリ🔰
おむつ替えシート、、、!
そうでしたねー🤣
オムツ自体もう変え方わかるか不安なレベルですっかり忘れてました。笑
ありがとうございます!