
コメント

ママリ
うちは汚水マス1つしか掃除してません。そこしか言われなかったので!
キッチンの排水なので、あけるといつもテンション下がります。旦那の家事分担にしました。
袋の中にキッチンペーパーや新聞など引いてそこに、穴の空いたおたまで上に浮いてるゴミというかモワモワを、とっていく感じです。、ゴミ捨て行く直前にしてすぐゴミ袋に入れて捨ててます😇😇😇😇😇

はじめてのママリン🔰
キッチンの排水枡のみ掃除してます!
引き渡しの時にそこを半年に1度掃除するよう説明されました。
-
ポテト
お二方ともキッチンだけのようですね。私もキッチンだけにします😯
うちは引き渡しの際、全く説明なくて、義母に戸建てはここの掃除もあるんだよって言われて「え〜?!まじで😭」って感じでした😩- 1月16日
-
はじめてのママリン🔰
掃除サボると後々大変になるので気をつけて下さいね💦
水の流れが悪くなってゴボゴボ音がしだしたり排水の匂いがしたりしてきます😭
掃除前の排水枡凄いですよね😅
昔働いていたお弁当屋で似たような掃除してたので驚きはしませんでしたが、匂いが…って感じです😓- 1月16日

退会ユーザー
我が家は浄化槽で季節ごとにできればキッチンの排水枡は掃除してくださいと言われてます。トイレは確認したところペーパーなどは綺麗に溶けているところでしたし、他も特に汚れなしでした。枡に石とか落ちちゃうとアレなのでたまにみたりはしてます。キッチンは定期的にしてます。最初はキッチンシンクにたくさんのお湯または水をはり一気に流すというのをこまめにしたところ綺麗さが違います。
ポテト
キッチンだけでいいんですね!少しほっとしてます。
私も掃除の仕方をYouTubeで見ただけでテンションだだ下がりでした…😭
ゴミ捨ての直前にするの大事ですね。重要ポイントありがとうございます✨