![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
葛飾区の産院通院中で急な病院変更を考えています。金額や出産方法、先生の対応、食事について情報が欲しいです。赤十字も候補に入れていますが、先生の対応が心配です。
葛飾区の産院に通院していますが、急遽出産する病院を変えないといけなくなってしまったので詳しい方教えて頂きたいです🙇♀️
とおたけ産婦人科は少し調べていましたが分娩予約が取れない可能性があるのでかつしか赤十字も検討しています。
→金額
→出産方法
→先生の対応
→ご飯やおやつについてお聞きしたいです。
元々赤十字は候補には無かったのですが、高リスク等の方などが出産する昔のイメージの病院と考えていたので💦
良く調べると病院も新しくご飯も見た目は美味しそうなご飯でしたし、興味があったフリースタイル分娩等も対応してる様だったので、、、
ただ先生はたくさんいると思いますので、対応等どうなのかな?と心配しています。
いつも見てもらっている先生に出産時も対応してもらえるのが慣れているし良いと思っていました。
質問色々ありますが、少しでもわかるところがあれば知りたいです!よろしくお願いします🙇♀️
- さき
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今、赤十字に通っています。管理入院なので、出産の詳しい事はわからないですが‥💦
外来は、毎回違う先生になります。病棟の先生と外来だけの先生をネットから見分けるのは難しそうです💦
スマホのアプリで全て予約や飛び出しをされます。30分から1時間待ちでした。
先生や助産師さんは、親身になってくれます。
金額は、多分66万に+個室代かなと思ってます。
ご飯はクリニックに比べるとオシャレ感はないですが、病院にしたら美味しいですし、量もしっかりあります。
新しい病院なので、院内は綺麗です。あとは全室個室なので周りのママさんと関わる機会はないです。
さき
ありがとうございます!
やはり先生はたくさんいるとそのようになりますよね💦
金額も割と高いと思うので今回は他の病院にしました!
とても参考になりました!
はじめてのママリ🔰
金額が高いのわかります💦
私もそれが理由で初めは違うクリニックに通ってました。
結局は周産期じゃないとダメな状態になり転院になりましたが、参考になったなら良かったです。